しゃかしゃか3人娘との毎日

1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…
お父さんと2人の生活を目の前にして、私なりにもがいています

白いシューズバックとドットのバック

2009年12月03日 19時13分01秒 | 手作り小物
 ← ただいま大変ポイントが不足しております。ポチと押してくださると嬉しいです! 

              しとしとと弱い雨が降っています。

          昨日から期末テストの2号と3号は、早々と帰宅し

      一夜漬けも間に合わないようなのでリビングでリラックス中~♪

                  そんな中、私の

              残り布、消費大作戦はまだ継続中

    
           №8                              №9

              白い柄入り布でシューズ袋を2つ作り、

           紫のドットの布でマチ付きのカバンを作りました。



              横の大きさが30㎝ちょっとあります。

      
                        №10

           これで残り布の3分の1は消費できたかなぁ~

       3号に 「どうしてカバンしか作らないの?」 と聞かれました。

 直線縫いばかりのカバンは簡単にできるし、余り布の大きさにちょうどいいからです。

今日も読んでくださって感謝です
いつも応援してくれてありがとう!
          人気ブログランキングへ

夕飯に使う金額【ふきの煮物】

2009年12月03日 06時41分16秒 | おうちでごはん
 ← ただいま大変ポイントが不足しております。ポチと押してくださると嬉しいです! 

おはようございます。 

スーパーで大きなふきの束が94円、でもそこから30%引きで66円。

買うしかありませんね~ 

厚揚げとがんもといっしょにたいてみました。

あの独特の香りが私は大好き! でも娘達には不評なのでなかなか食卓に上がりません。



ほうれん草1把75円。  残っていた豚バラ肉と炒めました。



ゆでたこ 198円。  ぶつ切りにしてポン酢でいただきました。



生パイナップル 133円。 



冷蔵庫の片隅にあった使いかけのキャベツとにんじんと豚バラ肉の残りで

コンソメ味のスープ。 


こんな感じで、いつもの夕飯は500円前後で用意しています。 

それと野菜は多めに摂るように心掛けています。



メールを送ってもなしのつぶてのお父さんから珍しく返信が… 

「食べていません。
 エネルギーの消費に合わせて食べるんだよ。
 それからね,ロバを探してね。
 白馬は蜃気楼。
 …………    」

白馬は蜃気楼だったのかっ……  

ロバを探さなきゃ! ロバを!      今日は寒くなりそうです。

今日も読んでくださって感謝です
いつも応援してくれてありがとう!
          人気ブログランキングへ