

今日は、午後から3号の個人懇談があるため車で学校まで行きました。


先生から、どんなお話が聞けるかわくわくです。
3号は可もなく不可もなくというタイプなので、緊張もなく懇談会はあっけなく終了。
学校では、毎日楽しく過ごしているようなのでひとまず安心しました。

緊張しなかったというものの、喉がからからで3号とちょっと寄り道です。
いいや、懇談会の反省会を!
って、いつもながら言い訳を考える能力は天才的なものがある私でしょ。
珈琲屋 紅爐(こうろ)

私のフルーツティーセット 650円
シフォンケーキがふわふわで、あっという間になくなってしまいました。

フルーツティーは、酸味があり香りもよくて私好みの味でした。
カップに3杯分くらいあり、またゆっくりできるときにいただきたいなぁ~


3号のガトーショコラ 350円 と 山梨の桃ジュース ?円
おいしいので食べることに夢中の母と娘。
まったく反省会になっていませんでした。

気候のいいときなら外のテラスも気持ちよさそうですね~

帰り道、四季桜ときれいなイチョウを見ることができました。


お腹を空かせたお姉さん達が待っているので、急いで帰りましょう~

これで昨日の親子バトルのもやもやも帳消しです。
食べていれば幸せ気分♪
単純な私…
いつも暖かい応援をありがとうございます!
とても励みになります♪



