しゃかしゃか3人娘との毎日

1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…
お父さんと2人の生活を目の前にして、私なりにもがいています

やっぱり、かばんを作る

2009年12月16日 18時17分56秒 | 手作り小物
      ← いつも応援をありがとうございます!  hohoho~!

            実は密かに進められている私のかばん作り

             余り布を片付けたくて始まったのですが、

              え~っと、これで16こ目になりました

      
                       №16

                    こちらは裏側

      

           手縫いでマスコットのミニかばんも作りました

      

              飴ちゃんを1つ入れておこうかな~



     まだたくさん布が残っているので、年内に終わりそうもありません

       来年はかばんを卒業して、違うものにチャレンジしなきゃ~ 


今日も読んでくださって感謝です
いつも応援してくれてありがとう!
          人気ブログランキングへ

朝寝坊【きゃべつのスープ】

2009年12月16日 07時18分28秒 | おうちでごはん
 ← いつも応援をありがとうございます!  hohoho~!

おはようございます。 
予定通り3号はお友達にクッキーを持って行きました。 

女の子は、こういうことが大好き!

小さなお手紙やメッセージカードを付けたりして楽しんでいます。 


昨晩は、冷え込んだので土鍋できゃべつとベーコンのスープを作りました。 

スーパーでは、とうとうきゃべつが1玉42円になっていました。

大きな大根も1本42円。  白菜は1玉92円。   どこまで下がり続けるんでしょう~

これがデフレ?  それともおじさんが言っていたように今年は暖かいからでしょうか?

そんな破格値でも、家はおじさんからもらった野菜がたくさんあるので

買わずにすみ、有り難いです。 



ご飯はひじきご飯。

おじさんからもらった水菜は、簡易漬け物器を使ってお漬け物に。


冬の野菜は、甘みがあって味もまろやかでおいしいですね~ 

きゃべつのスープもやさしい味がします。


今朝、寝坊しました。 

起きてみたら3号が出発しなければいけない時間です。
授業は半日ですが、部活があるのでお弁当もいるため右往左往する私。 

すると3号が 「お母さん、深呼吸スーハー 落ち着いて! 落ち着いて!」 と。

そうね~、今更慌てても仕方がないわね~

チャーハンのお弁当にあり合わせのおかずを詰めて、お弁当は完成! 



3号は1本後の電車に乗っていきました。 ぎりぎり学校には間に合うようなので、よかったぁ。

7時近くにならないと明るくならないので、目覚まし時計をセットしておかなきゃね。

穏やかに生活したいのに、こんな日ばかり…   一生、私には無理? 

いつも暖かい応援をありがとうございます!
とても励みになります♪
                 人気ブログランキングへ