「おんああおえおえああい(こんな顔れごめんなしゃい)」
「あおおえいえあいうお~(歯のお手入れまいるろ~~)
「いあういいう、えおんよ(下唇、べろんちょ)」
紅父が「顔が見えないよ」と言うので手を放したら・・・・・
「 ・・・・・・(絶句) 」
大変だけど、紅、スターとわんこは歯が命だからね
「あい、ああん、ああん、えう~~~~」(はい、我慢我慢、れす~~」
おまけ
いつかの紅母のお昼ご飯・・・ゆでたて大豆入りうどん・・いつもコメントを下さるみいはあさんから以前、大豆や胡桃、洋なしなど送って頂いていました。(みいはあさん、アップがこんなに遅くなってしまってごめんなさいありがとうございました~)
頂いた大豆・・とっても甘くて美味しいので薄味の方が味が引き立ちます!!コープの薄味塩昆布にゆで汁ごとからめて一品にしました。ちなみにこの日の夕食は焼きそば(豚肉ホタテ入り)と以前大量にできたおから入りコロッケです。あ、と、ほうれん草と玉子のおつゆ。
コロクロままさん
いいえ!そんな~私も三日坊主なんですそれも徹底的にはできなくて・でもガーゼやテッシュに汚れがついているのを見ると、ゼロよりはましかな・・と思って、気休めかも知れないのですが時々決行です 紅は一応大人しくされるがまま・・です
紅緒まま
きっと本当は嫌だと思うのだけど、紅・・がんばって耐えてくれています。
ゆでたて大豆・・とっても美味しかったですよ~
うちにあるお好みソース・・四つ穴が空いていて、こんな風にできるの・・「とんぼり」に行った気分です。
楽しみですね~
南十字星さん
完全にはできないのですが、少しでも汚れが取れているみたいなので続けたいと思っています。あ、でも思い出した時にするくらいなんですよ~
羊さんの肋骨さすがにニュージーランドですラム肉やマトンなど栄養的にも優れているし完璧ですね舞ちゃんも剣ちゃんも完全無敵ら~~~~
とっっっっても楽しく夢のようでした。こちらこそありがとうございました~~~
ぶーちゃんなどまま
おりこうたんありがとうね~ 口の中に手を入れさせてくれるので(きっと嫌だと思うのだけど)助かります
え~~、コロッケ~作るのに手間もかかるし充分おかずになるのにね~コロッケの豚肉巻きにすればいいのかな~(半分本気で考えている)
やまさん
あはっすんごい顔をお見せしてしまいましたね思い出した時にするくらいなんですよ そうそう・・・猫ちゃんは・・歯石がたまりにくいのでしょうか?歯の並びや形も違っているように思います。本当ですね。皆さんどうなさっているのでしょう?
ユーミンさん
あははユーミンさん、緊張させてしまってごめんなさ~~い私は慣れているので何ともないのですが、他の方から見たら危なそうですよね。でも口の中に手を入れることを子犬の頃からしているので大丈夫です 翔君は玩具で歯磨きなのですね。
うどんにゆでたて大豆・・とっても合いました。是非試してみて下さいね
ハレははさん
わあ~~ハレははさんのコメントで薩摩揚げ入りが鹿児島仕様だと気付きました。家庭で作るうどんには当たり前のように入れていたのです で、結局うどんになったのでしょうか?焼きそば? お蕎麦になってたりして~~
あはは!大丈夫です~~。紅は「こんな顔はるかしいかれ見せないれ~」って言ってますから
みいはあさん
大豆とっても美味しくていろんな料理に使わせて頂きました。ありがとうございました~。後洋なしも美味しくて、お花の種も今順調に育っています。く、く、く、くるみ・・聞かれちゃった~~ 実は・・色んな道具を使っても・なかなか割れなくて・・とうとう紅父に頼んで金槌で叩いてもらったら
もうお分かりですね。本当にごめんなさい胡桃割りを買えばよかったに~ 今度送って下さる時に備えて(もうそのつもりでいる)胡桃割り・購入しておきますね
陽だまり堂さん
あははりょう君たら、可愛いいいタオル持って行ったら遊んでもらってるって思うのでしょうねでもガブガブだけでも歯石取りに一役かってるかも知れませんね。くくく・・ティッシュ・・思い出しました。どんどん出しちゃうのでしたよね。も~~、りょうく~~ん
陽だまり堂さん、いつもいつも本当にありがとうございます鉢巻き姿の紅太郎・・嬉し~~~
我が家の”りょう”は布を口の近くに持って行っただけで
布をガブガ噛むので磨けません
ティッシュなら食べちゃいます
今月も「我が家のにゃんこ・わんこ紹介」コーナーに
紅太郎君の可愛いお写真ありがとうございました
これからもどうぞ宜しくお願い致します
紅ちゃんも歯が命です!
アップ遅くなっても紹介してくださって
ありがとうです。
喜んでもらえて良かったです!(^^)!
クルミ、ちゃんと割れましたか?
普通のより大きいでしょ?
今秋はもっと拾ってくるから、もっと送ることできると思うんで、割る力をつけておいて下さいね(^_-)-☆
鹿児島だわ~
ということで、うちもお昼におうどんに入れてみよう、
でも焼きそばも良いなあ・・
紅たん見ないで、ご飯ばっかり見てると思わないでくらさいね。
ごめんよ~紅たん!
緊張しました。
翔にした事ないので・・・
歯ブラシは玩具代わりに齧ってますが、
効果が有りそうも無いです
紅ちゃん、慣れてるのか平気ですよね
懐かしいCMのフレーズです
大豆とうどん、初めての組み合わせです。
食べてみようと思います
紅ちゃん、すんごい状態を撮られちゃってますけれど、
紅母さんはお優しいですね、ちゃんと歯磨きしてあげてるんですね、すごーいっ!!
猫ちゃんは、さすがに皆さん歯磨きされていないような気が勝手にしていますが、実際は皆さんどうされてるんでしょうね??!
ではまた~~
歯磨きするなんて
「あいうお~」って「入るよぉ」かな
それとも「まいるよぉ」かな
こうたん語難し
コロッケおいしそ~
私は大好きなのにもう一人の方が
ごはんのおかずにならないって言うんです
南十字星さんとお話ししたんだ~
ずる~い(冗談です)
家の剣と舞は暴れるのでもっぱらカムカムと獣医さんに頼っています。
最近、羊さんの肋骨(?)を与えてみたら牛さんの骨よりもおなかに優しく、歯磨きにもいいようです。
おうどんおいしそうですね~!
大豆入りで健康管理バッチリですね。
昨日はありがとうございました。
ちゃんと歯のお手入れしてもらっているのね。
そして、紅母さんもえら~い。
私は何度もやりかけましたが、ついつい三日坊主で
あとは数ヶ月放置
めんどくさくて、歯磨きガムをあげてにしちゃってます。
友人ちのワンコちゃんが、全身麻酔で歯石取りをしたと
聞いたのでやらなくちゃと思うんですが、つい…。
紅母さんを見習わなくては。