今日の一枚はこれでーす。
こんな時期に何ですが、紅母はまだ巷で噂のララライ芸人さん(藤崎マーケットさん?)の芸をちゃんと見たことがありません。(お正月になったら見るんだ!)でも、kahoちゃんから教えてもらってYou tubeで少し見られましたよ。ほんの少しなのに確かにあのリズムはインパクトありました。 今日はララライ芸にはまった天然プーさんと大怪獣紅タロウルスに押し倒されようとして助けを求めているティガーという設定です。 年末の忙しい時に何を馬鹿なことをって怒らないで下さいね。
ティガー「プ、プ、プーくう~ん、たしけて~~~~~!」
プー 「らららら~らいお花だ、らい右からはい、左からはい、はい、はい、はいっ 」
ティガー 「プーくう~~~~~~~~~ん」
( 実はこの後、紅タロウルスは反動で返ってきたティガーにびびります。 )(一升瓶とかでもよくつんつんしてびびります。)
ずっと見たいと思っていた映画「マリと子犬の物語」を今日やっと見て参りました(大掃除は極小掃除になりそうです) ご存じの方も多いと思いますが実話(2004年に起きた新潟県中越地震の際の)に基づいた感動の物語です。マリ役のわんちゃんや可愛い子犬たち、子役の演技ももちろん心動かされましたが、一番心を動かされたのは、本編が終わって他の観客達が席を立ち始めた頃、クレジットに映し出された山古志村の美しい風景と本物のマリちゃん親子の写真でした。「この美しい風景が一瞬にしてずたずたにされたのだ。被災された方々は今どうなさっているのだろう」心が痛くなって帰ってすぐネットで現状のわかるサイトを探しました。最新ブログ「あしたの山古志」 によると、地震の被害は3年経ってもまだ爪痕深く復興は始まったばかりです。マスコミの報道が少なくなると関心の薄れてしまう自分を恥ずかしく思うと同時に、災害に遭われた方々へ心からお見舞いを申し上げたいと思います。そして復興に向けて力強く明るく頑張っていらっしゃる村民の方々や他の地区の方々、そしてボランティアの方々に心からエールを送らずにいられません。 (主人公のマリちゃんは近々帰村の予定だそうです。)
これから町内の見回りに行くである。 整列! 番号!
はっ。1番紅太郎隊員であります!!
( 紅太郎隊員・・クリックすると変身してるよ~~)(初めて色をつけたらベースが薄くなってしまいました)
胸を張って~~~。前~~習い!
はっ。張ってるであります!
右向け~~、右!
はっ。右向いてるであります。
目が前に残ってるよ~~~
点検中
「公園地帯、以上なーしれあります。」
見回り終えて
「最終ちぇっっくしてるれあります。 ふむふむ・・・よおし、と。 今日もふっ、激務らったな~。はらへりった。」
お ま け
腹へりった今日の晩ご飯はキーマカレー(人間用)です。
最初の2枚は以前作って冷凍した時のもの。今日はすり下ろしたニンニクをまぶした鶏肉と野菜にオリーブオイルをかけて(また~)オーブンで10分くらい焼いてカレーに添えました。
カレーを作るとき、普通はタマネギを炒めるのですが、我が家ではタマネギを丸ごと(皮のまま)オーブンで40分~60分、7,8個まとめて焼いて、さめたら皮を剥いてフードプロセッサーで砕いてこれも小分けにして冷凍しておきます。水分が多すぎる時は鍋で少し煮詰めて水分を飛ばします。本当は切って空気にさらした方が体によい成分が出るらしいのですが7,8個のタマネギをみじん切りにして長く炒めるのは大変!少し乱暴ですがぼんと焼くと楽にたくさんいろんな料理のベースができます。風邪をひいた時などオニオンスープが5分でできるので便利ですよ。前回もその挽肉を炒めてそのベースと人参のすり下ろしを合わせて作ったので2,30分でこくのあるカレーができあがりました。ご馳走でなくても自分で作ったものって一番落ち着きますよね。
「何ら、あれ~。サンタさんの帽子か? いや、ぜったいうまそうなもんらろ。」
「 ほらね。やっぱし! ケーキらよ~~。あれ?いちごが消えた。」
「 おとしゃ~~ん。にこにこっ。 ぼくたち、男同士仲いいもんね~。ちょらい? 」
「うっしゃ~! ありがとね。ペロペ~ロ いちごが戻ってるよ~。魔法かね~。」
こんろはおかしゃん、でも欲しいそぶりは見せない! 男だかんね。
んんんん~、この際、男らしさは忘れてペロペーロ。
「あ、あは、あは、あは そんだけ~~~ 」
( ごめんね。そんだけ、です。紅の体を思えばこそだよ~~。 紅太郎の晩ご飯は紅緒ままから頂いたご馳走ディナーでした。特上ささみジャーキーもおやつだったしね。 紅緒ままありがとう 「紅太郎」紅緒ままありがとごじゃます。 )
お ま け
クリスマスイブのこの日も8時近くまで仕事でしたので夕食はあまり凝ったものにせず、夕べから仕込んだボルシチ風シチューとレンコンとハム(皮付きのままスライサーでスライスしてさっとゆがき、軽く塩こしょうしてカラシマヨネーズで和えました)のサラダでした。赤の発泡ワインも添えて。ボルシチ風シチュー:すね肉塊をニンニクとタマネギのみじん切りで炒めてビールを回し入れて圧力鍋で40分くらいに煮て半分はその時使い、半分は煮汁ごと冷凍しておいたので、今回はこれを使いました。タマネギ、セロリ、人参、じゃがいもを軽く炒めてこのお肉を加え電気クッカーへ。ローリエを入れて朝までことこと煮込んでビーツ(缶詰)、トマトの水煮(我が家はレシピよりずっっと多め)、を加えます。我が家の場合、この時味を見てから初めてコンソメスープの素を使います。その後手でちぎったキャベツを加えます。後は電気クッカーでまたことこと煮込みます。煮込めば煮込むほどすね肉からいい旨みが出て、たっぷりの野菜に行き渡り、一皿でスープとメインとサイドの3役をしてくれるので大好きな一品です。(だって、美味しくて栄養たっぷりな上に、肉さえ下ごしらえしてあれば調理時間(切ったり炒めたりは20分)で後かたづけもお皿の数が少ないんですもん。ありがたい~~)(今日はご飯でしたがチーズトーストもよく合います。 )(あ、それと電気クッカーでなくても弱火で煮込めばもっと早くできるはずです)
「 メリークリスマスれす プレレントそちらまで運んでいけないけろ、みなしゃんにたくさん楽しいこと・うれしいことありますようお祈りしてるかんね。靴下飾ってなくても大丈夫らよ~。 」( クリスマスイブにこの記事を見て下さってる方には少し早いけど・・・)
美味しい おまけ
先日、茨城の友人から毎年楽しみにしている蓮根が届きました。(Hちゃんいつもありがとう~~ )その日はカワハギを叔父からもらっていたのでカワハギの香草焼き(かっこよく聞こえるけど庭に生き残っていたフェンネルを摘んだだけ)とエリンギやトマトなどと一緒に蓮根も皮のまま大きめに切ってオリーブオイルをふりかけてオーブンで焼きました。シンプルだけど魚も野菜も焼くと旨みが凝縮して好きです。蓮根もシャキシャキが残って美味しい (家庭用の盛りつけでしたね)
そして何と同じ日に姉(がくはは)からも手作りスモークベーコンやスモークチーズが届きました。こんなに手間のかかった貴重なものを本当にありがとうこれは翌日の朝食。ベーコンとチーズを薄くスライスして軽くオーブンであぶり、野菜とはさんでサンドイッチに。ペロリ。 どちらも私にとってはクリスマスプレゼントのよう。本当にありがとう。
仕事が終わって戻るといつもこんな顔。
やさしい笑顔だね、紅太郎。いつもありがとう。
何いってんらか。おかしゃんたら~。ぐひ。てれるじゃないれすか~
安心するとなんらか出てくるんらよね~ あれ~
カメラ目線で微笑みながらあくび開始
ふ、ふあ~
ああああああああああああ~
ぎょえっ! 紅ちゃん、すんごいお顔になっとるど!
(自分じゃどうにもできないれす~~~)
ふえええええええええええ・・んんん、ん。着地
ふーっ。気持ちよかったれすぅ。
しっかし、紅ちゃん、さっきのお顔すごかったね~~~!
れれっ、おかしゃんもあくびする時同じ様な顔してるろ。 鏡見たことあるれすか?
そうか!そうかもしれないっ! あくびする顔今まで鏡で見たことないっ。すごいものがあるかも 運転する時気をつけよ~っと。
ご報告
昨日はたくさんの方々から温かい応援の言葉を頂き本当に有り難うございました。不安のまま迎えた今日の発表会でしたが、心から楽しんで参りました 私の歌のできは別としてK先生の企画された会の素晴らしかったこと仕事を終えて会場に着くと
そこは桜島を一望できる高台の素敵な民家風ホール(以前はお屋敷だったのでしょうか)玄関を入るとすぐにグランドピアノが置いてあり、もうすでに和やかなうちに演奏会は始まっていました。演奏会と言ってもこ~~~んな(k先生のお友達の手作りの超美味しい)ご馳走を頂きながらのアットホームな演奏会です。
(宮崎に越して行った大大大好きな通称マリアさんの手・・彼女はフルーティストで、合唱でもずっと一緒に歌ってきました。今回感激の再会で、これも嬉しかったことの一つです)
小学生から万年乙女青年の方々まで、それぞれ、フルートあり、ギターあり、リコーダーあり、ポップあり、クラッシックあり、ピアノ伴奏付きの絵本の朗読あり、(バレエも!)と幅広く、耳も目も心もお腹も大満足 それにしても音楽ってどうしてこんなに人と人の気持ちをつなぐのでしょう。不思議で素敵なものですね。
いよいよ紅母の番で緊張も高まりましたが、皆さんの温かい眼差し(+ワイン)で緊張もほぐれ、一部は一緒に歌って頂き、大感激の演奏でした。もし、この演奏会にいらした方がこの記事を見て下さっていたら、もう一度心から感謝申し上げます。(「しっぽ」とか「わんわん」とか幼稚なことをお願いしてごめんなさい) そして誰よりもk先生、ご主人(歌、素晴らしかったです)声をかけて下さって本当に有り難うございました。こんな機会に恵まれて私は本当に幸せ者です。
そしてブログを見て下さっている皆さん、長くなってしまいましたが、最後まで読んで下さってありがとうございました。
ぼく心配なことがあります。神様仏様~お願い助けて!
あああっ、まぶしい! この光は!?
神様「ぽわん~ぽわん~ わしは犬の神様であるよ~。呼んだのはそちか?」
(抜け毛作品第3)
紅太郎「 はい、そうれす。 実はおかしゃんが、おかしゃんが、明日人前で一人で歌うんらってぼく、心配で眠れないれす~。おかしゃん、ぼくに似て小心者なのれすーー。」
神様 「こりゃまた、母上もだいそれたことを。それはわしの手には負えん。すまんがのう、さいなら~~~ぽわん、ぽわん~。
紅太郎 「げげげっ。神様にも見捨てられたろ~~~。おかしゃん、仕方ないれす。明日は思いっきり当たってくらけろ。微塵になって帰って来たらぼくがなんとかかき集めてあげるからね。」 (お願いね~~)
皆様にご報告すべきか迷ったのですが、やはりブログに関係あることなのでご報告です。実はこのブログの物語の中で生まれた歌を明日23日お披露目の運びとなりました。(きゃ~~~) 合唱の伴奏をして下さっているK先生が毎年企画なさっている発表会(いろんなジャンル)に是非というお話で・・・最初は一人ではとても無理です!と尻込みしていたのですが、こんな貴重な機会は最初で最後だと思われましたので勇気を振り絞っての参加です。(ふーっ)合唱では歌っていますが、一人でというのは長い人生・生まれて初めてです。カジュアルな集まりだからとおっしゃるけれど、そ、そ、それでも非常に緊張し、していますすす。でも少し楽しみにしているのはしっぽの歌の2番と3番は全員で歌うということ。期待と、不安と不安と不安の入り交じった気分です。 明日更新がなければ紅母は落ちこんで寝込んでいると思って下さいね。 うわあ、明日が怖い。
綺麗な おまけ
このネックレスは東京に住む友人の手作りで、先月帰省の際に頂きました スワロフスキーと石を組み合わせた本当に素敵な作品で、取り出して手に取るたびに感激しています。明日これをお守り代わりにつけます。Oさん、本当に有り難う (写真クリックすると大きくなります。すこしぼけてしまってごめんなさい。)