ブログ
ランダム
今週のお題「#猫の日」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
紅と福の週便り
紅太郎は虹の橋へ旅立ってもブログの中ではずっっっと一緒です。弟福太郎の成長を優しく見守ってくれることでしょう。
雪の日
2009-01-30 08:16:54
|
紅太郎の日常
この前の日曜日、南国鹿児島にも雪が降りました。
桜島はびんた(頭)だけでなくボディにも。
「わっぜちんたかでごわす。」
by桜島どん
団地の屋根屋根にもうっすらと積もっています。
散歩コースの公園にも。
「食べられるかチェックしてんらよ。OK
」
「雪とは関係ないけろさ。 ぼくの高速回転見したげよっか?目を早くパチパチすると臨場感があるよ。いい? いくよ
」
「 すごいれしょ。左目中心に回転らよ。」
いつも得意げ
雪と関係なくてごめんしゃい。
1月30日金曜日の鹿児島は雨のせいか暖かです。パソコンに出ている温度は17°
春みたい。でもでも油断は禁物ですね。寒さと暖かさ繰り返しながらすこしずつ春になっていくんですね~~。
おまけ
はさみはさみポークソテーとコーン白菜などなどスープ
いつものパターンです。
薄切り肉3,4枚くらいの間に少しのチーズとニンニクの千切りを挟んでまわりをぎゅうっと押さえて小麦粉振ってソテーするだけ。
3,4日家族(母)のことや仕事のことで忙しくお返事する時間が取れないと思います。(記事は作っておいたものを投稿します
。)ブログのお友達のところへもコメントをお書きすることができないかもしれません。その時はごめんなさい。
コメント (12)
パラライス
2009-01-28 06:33:26
|
紅太郎の日常
「ソファーのカーブがいい具合れすよ~~~
」
「首レストれーす
」
「無造作にたたんだ(
)お布団もいい具合れすよ~~~」
「ん~
部屋は地味らけろパラライスパラライス~~
」。」
(パラダイスと言っております)
「ばあや、後れカムカムを持ってきてたもーれ。」
ばあや
感激のおまけ
先日とっっっっても嬉しいことがありました
2枚目のCDのご案内をしたところ、初めての方からメールを頂いたのです。
いつも紅太郎のブログや歌を楽しみにして下さって、特にお父様が私の歌を気に入って下さっているのでプレゼントとしてお父様に差し上げたいと・・。思わず感激で泣いてしまいました。知らないところで見て下さっている方がいらっしゃってしかも歌を喜んで下さっている・・しかも・・お父様へのプレゼント!
早速お送りして喜んで頂きもう心はほっかほかでした。
それだけで充分なのに・・・ 後日、な、なんんと!見てくらさい!!
紅太郎がこんな素敵な絵になって贈られてきたのです~~
「ぼく、アイドルみたいれすか?」
紅父も私もびっくりで、「プロの方?」と思ってメールでお尋ねしたら、数年前に絵画教室で習い始めて(おもにペット画を)趣味で描いていらっしゃるとのこと。でもこれはもう立派なプロの作品だと思います。
実際8月にはペット画のグループ展を企画されて開かれるそうです。タイトルは「Dear Friends ~しっぽのあるともだちへ~」。動物達への感謝をこめた、ほのぼのした展示を目指していらっしゃるとのこと。そして、なんと、紅太郎のこの絵もポストカードになってその展示会で出されるのだそうです
見、見にいかなきゃ!!! (真剣に検討中です
)
yumiさんから頂いた情報によると(
あ、今頃申し訳ありません。yumiさんとおっしゃる方です
)
8月4日~9日 銀座幸伸ギャラリー
とのことです。
もしお近くにお住まいでご興味のある方は是非是非見に行って下さいね。水彩画、色鉛筆画、パステル画、木彫り他様々な技法の作品があるのも楽しそうです!きゃっ。もし行けたらそこでyumiさんご本人とお会いできるし、ブログのお友達のどなたかともお会いできるかも知れないですね! わくわくのどきどきです。
また近くなったらご案内しますね。(って自分も参加するみたい
)
あ、肝心なことが最後になりました。
yumiさん、この度は素敵な作品をお送り下さり本当にありがとうございました。そしてお父様、紅母の拙い歌を聴いてくださり本当にありがとうございます。
紅太郎・・以前はミツルリのお母飯にも素敵な絵をプレゼントして頂き、もうもう本当に幸せな子です。幸せな紅太郎の母はもっと幸せです。
ありがとうございます。今日のタイトルではないけれどパラライス気分
ららら~~。お願いがありまする~~。CDをもらって下さった皆さんへ。
どうかCDに対するお気遣いはなさらないで下さいね~~。 ユミさんの絵はもちろん感激のプレゼントですが、紅太郎のCDはあくまでも紅母の個人的な思い入れでそれを分かち合って頂けるだけで充分幸せなのです。
これまで紅太郎や紅母のこと励まして下さったこと心から感謝していますし、それで充分なの~~~ 分かってくらさい~~
コメント (23)
熱烈大歓迎
2009-01-26 07:42:00
|
紅太郎の日常
「
ぐひっ。おとしゃん、おかしゃんおがえりじゃ~~~い
」
「
おどじゃ~~ん」
「
ずっと
起きて
まってたんらからね。
」
寝室から出てきたでしょ。
「
ぐひっ。こちょばいれすよ、も~~」
「
嬉ぴいから二本足れ歩いちゃおうっかな~~~」
おまけ
麻婆豆腐とささみ&野菜中華スープです。 酢豚、八宝菜など味付けは自分で適当にしますが麻婆豆腐は作ったことがありませんでした。何だか難しそうなイメージがあって・・。 今回紅父のリクエストもあり初挑戦。
ああああーーー!どうして今まで作らなかったんだろーー
思ったよりも簡単!そして断然美味しい!! にんにくやしょうが、白ねぎ、小ねぎの風味と豆板醤、甜麺醤のパンチが効いてとても美味しかったです~~。(山椒を入れたかったのですが、忘れてました。
)今回甜麺醤は始めて使ったのですが回鍋肉とかいろいろ活躍しそうです。 中華スープのささみは面倒でも塩と酒と片栗粉を振っておくと最後にスープにいれた時、ふんわりとのどごしが良かったですよ~。野菜は椎茸、白ネギ、舞茸、人参、小松菜です。
コメント (16)
春の匂い
2009-01-24 06:28:51
|
紅太郎の日常
「
大寒もう過ぎたらって」
「らからかな~~
」
「
春のにおいがするれすよ
」
「
う~~~ん
」
「
あったかい匂いれす~~~
」
この写真を撮ったのは先日大寒の頃。暖かくて本当に春の気配がしました。
でも今朝は冷え込んでいます。今PCに出ている鹿児島市の温度は2°。 寒さはこれからが本番ですね。インフルエンザも流行しています。皆様どうかお体大切にお過ごし下さい。
(風邪に弱い紅母・・・一番気をつけなきゃいけないのは自分ですね。
)
おまけ
日曜日・・・紅父がほたて&ブロッコリーグラタンを作ってくれました。(その日は私は仕事だったので「作りたくありま宣言」をしておりました・・・
)(有り難い
)ご飯を切らしていたのでスパゲティをゆでて、これをからめて頂きました。リクエストして、他にしめじ、まいたけ、れんこん(当然)タマネギの薄切りも入っています。
昨年暮れ、北海道展で買ったほたて・・とっっっても重宝しました。あと一回分・・・さびすぃ~~~
大事に使わなくっちゃ
でも5個なんです。5個。微妙な数字・・
コメント (13)
おとしゃん!!
2009-01-22 06:55:28
|
紅太郎の日常
「とんとん、おとしゃん・・・・」
「 もしもし、おとしゃん、ん?
」
「おかしゃん、おとしゃん、また意識不明みたいれす
」
「うひゃあ~~。おとしゃん、カメラ持ったままらろーーーー!!
」
「 カメラ小僧もひったまがるれすね。
」(注:「ひったまがる」とは鹿児島弁でびっくりすると言うことです。
)
ずいぶん長いことカメラを吟味してるな~と思ったら・・・ぐくくっ
似たようなケースには慣れてますから私はひったまがりませんけろ・・・
笑いをこらえるのに必死でした~~
おまけ
鶏肉の粒マスタード&マヨネーズオーブン焼き と 野菜スープ(タマネギ、セロリ、トマト、蓮根、人参、ジャガイモ)です。 付け合わせはほうれん草と赤パプリカと椎茸のソテー(ニンニクの薄切りも)。蓮根は別に薄切りしてカリッと炒めました。おいひいの~。
も一つおまけ
開聞岳の写真の続きです。
ざぶざぶざぶ~~ん
コメント (21)
なんにもしない日
2009-01-20 09:11:07
|
紅太郎の日常
先週の休日・・・あれもしなきゃ、これもしたい・・・って思っていたのに疲れがたまっていたのか何もする気が起こらなくて・・・。朝の散歩を終えて、家事をこちらでちょろり、あちらでちょろり・・・何もはかどらない。
時間って特に何もしなくても過ぎてゆきますね。
紅太郎はいつものようにお昼寝。 最初の写真は紅母が撮りました。
「ぼくは寝るのがお仕事らかんね。ぐーぐーすーすー
」
こちらの写真は別の時間に紅父が・・。 干した布団に・・陽だまりわんこ・・ぽんかんも日光浴・・・特に何もしなかったけれど・・それもいいかな~と思えた一日でした。
おまけ
これらの2枚は何もする気の起こらなかった休日のランチと晩ご飯です。
これだけ?・・じゃなくて
年に一度か二度食べたくなるファストフードを紅父に買ってきてもらって、これはそれに添える温サラダです(オリーブオイル炒め蒸し)。クリックすると出てきまーす。はい!カーネルおじさんで有名な県滝不来°鶏肉の胸肉挟みです。
あっ!このブロッコリー、紅太郎菜園からです。茎まで甘い!とれたてっていいな~と実感しました。
これも何も作りたくない日のお助けメニュー。ワンプレートディナー(笑)(美的ではありません
)たくさん作って冷凍しておいたキーマカレーに鶏肉と野菜のオリーブオイルオーブン焼きを添えて。 クリックするともう一品・・じゃなくていつ見ても食べたくなるくらい可愛いものが出てきます。(親ばかお許しを~~~~~~
)
「ガラムマサラの刺激くらさい。」
ちなみにこの日の朝ご飯は味噌仕立てのお雑煮(白ネギ、小松菜、しめじ入り)でした。最近、パンと交互くらいにお雑煮が登場します。今日はたまたま白だしが切れていたのでお味噌でした。 野菜もたっぷり、体も温まって胃にもたれず、持ちもいい・・・最近の我が家のブームです
も一つおまけ
前回の紅父の写真の続きです
ざぶ~~ん
コメント (14)
朝のお散歩その後
2009-01-18 07:18:10
|
紅太郎の日常
朝の散歩・・さすがに6時台はまだ薄暗いので7時台から8時台に時間を移して続いています。
{
公園の桜の木もすっかりはげちょろびん。(風情のない言い方でごめんしゃい
)フレディも散ってしまいました。 でもたくさんの固い蕾が春の準備をしています。
うわ、まぶしい
「ぼく眩しいれすか?
」
朝日ね。
出勤、出校時間・・・写真を撮ろうとしていたら青年の通行の邪魔をしてしまいました。
「おかしゃんたらもー。
」 ぐめん
通行の邪魔をして申し訳なかったので若者の背中に向かって祈りました。「青年よ~~!前途に輝く光あれ
」と。 (言われなくてもあったけろ
)
散歩の後の帰宅風景
「 開けごま
れす 」
「おかしゃん、開かないれすけろ?」
はいはい
おぼっちゃま犬一匹通過~~~~ (この後、足を洗われまいとダッシュで家の中に駆け込むのが日課です。(無駄に
))
おまけ
タイトル:すごいことになってしまった北海道ラーメン
何がすごいかと申しますと・・・コープで購入した北海道みそラーメン・・スープを作る際に残っていた鶏の挽肉、コチュジャン、練りごまたっっっつぷり、加えたら、あ、それに温泉玉子と小松菜も、ものすごく濃厚な担々麺風味噌ラーメンになりました。
それなりに美味しかったです、けろ。
も一つおまけ
頴娃町から撮った開聞岳です。(紅父・・・一人で車を走らせて撮ってきました。「ちょっと出てくる」と言って出かけたんです。 どこへ行ったのかな~と思ったら
(鹿児島市内から南へ1時間と少しのところです)(ちょっとじゃなーい
)
クリックするとこってりラーメンも開聞岳も大きくなりまーす。
日曜日は朝から仕事でお返事ができずに申し訳ありません
コメント (15)
ぼくのしっぽ
2009-01-16 08:03:25
|
紅太郎の日常
注射をしたと紅太郎に誤解されちゃったらしい紅父・・・誤解を解くのに必死です
ベッドでも一緒
ソファーでも一緒
お散歩もおやつ作戦決行!
「らは、おとしゃん、手になんかいいもの持ってるっしょ。」
「 わくわく
それくれんの?」
「やっぴ
」
「 おとしゃん、待って~~。
やっぱおちりにチクンおとしゃじゃなかったみたいら~~~~
」
おやつが一番効き目があったみたい・・
紅太郎のしっぽ
上がるようになりました~~~
歳のせいかいつも完全に巻尾というわけにはいかないようですが、少なくともあの「おちりチクン事件」以前には戻ったようです。 しっぽのことでご心配おかけしてごめんなさい。そして紅太郎への励ましのお言葉ありがとうございました。
おまけ
蓮根ボールです。 タマネギ、蓮根をフードプロセッサーでみじん切りにしたものにツナ、玉子と片栗粉を入れて混ぜ塩こしょう、普通にフライの要領で。
蓮根の水気が多い時はほんの軽く絞りますが、つなぎの役割もしますので、ほんの軽く。(この日はウスターソースとトマトケチャップを混ぜたソースでした)
種が余ったので次の日は平ぺったくして片栗粉をまぶしてフライパンで焼き、お好み焼きのソースと青のりをかけて紅母のランチにしました。
スパゲティサラダには人参、タマネギ、セロリ、キュウリ、ハムが入っています。
コメント (16)
時間よ止まれら
2009-01-14 06:49:27
|
紅太郎の日常
和室に陽だまりを上手に見つけてお昼寝する紅太郎です。 今日の写真は何だか時間が止まっているようで(決して気取っている訳ではなく
・)言葉がつけ難くそのまま並べてみました。最後の方で体をねじったり、あごを投げ出しているのは甘えのポーズです。
紅が顎をのせてる緑色の物体は紅父のゴルフパター練習用のマットです。紅の毛がいっぱいついてます。あは。
ふぅ~~、ホントに言いたくなります。「時間よ止まれ」って
クリックすると大きくなりまーす。
・・・・ら。
コメント (16)
紅のファッション講座
2009-01-12 06:49:51
|
3分間紅太郎
「
今年の流行色はピンクらよ。セーターもこんな風に着るんら。」
(でたらめです。念のため
)
「
首のところは折り返してフード風にね。」
「
丈はお尻が隠れないくらいがいいんらよ。キュートにね」
「
前はこんな風に着崩してもいい。 鎖骨が見えるくらい開けるとせくすぃらよ。垂らした袖は粋にぞろびこう! 」
( ごみがあちらこちらに見えますが上手に目を瞑って下さい
)
とっても寒い日だったので親心でセーター巻き付けてあげましたが
よけいなお世話だったみたいです
お知らせです
え、と。
こほん。・・・ 昨年、生まれて初めて歌を作った記念にCDを作成してからほぼ1年。気がつけば新たに8曲作っておりました。
その8曲を収めたCDをもし万が一欲しいとおっしゃる方がいらっしゃいましたら(無理なさらないで下さい。ホントに
) 差し上げますので下のgooブログのメールアドレスまたはコメント欄、またはご存知の方は紅母のPCアドレスまでご連絡頂けますでしょうか? 以前住所を教えて下さった方は必要の旨だけで結構です。また1枚目のCDも欲しいという方もお知らせ下さい。今せっせ、せっせと一人流れ作業で制作中です。
一枚目の内容は「ありがとう、遠いお空(未発表)、しっぽの歌、New Beginning(中年さん組み応援歌), 君へ」 二枚目の内容は「瞳、手をつなごう、お父さん、朝の光の中に、ぼくの天使、君の名前、幸せの種たち、かけがえのないもの」です
皆さんの励ましのお言葉を素直に受け取り、浮かんできた歌詞やメロディーをぽっぽさんの力をお借りして形にして参りました。もし本当に私の歌で元気を出して頂けるならこんなに幸せなことはありません。こんな機会を与えて下さって本当にありがとうございます。
アドレスはkotaro_012@mail.goo.ne.jp です。kotaroの後の_は下の方になりますのでご注意下さい。 また、アドレスはコピーして貼り付けると届かないようですので、ご面倒をおかけしますが一字ずつ入力して頂けますでしょうか? ご面倒申し訳ありません
今日月曜日も仕事のため、頂いたメールやコメントにすぐにお返事できないかもしれません。その時は申し訳ありません。
ゆっくりお返事させて下さいね。
コメント (23)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ぼくの名前は福太郎。 ポメラニアンれす。柴犬の紅太郎兄たんがいつも見守ってくれてるの。
最新記事
久しぶり~パート2
久しぶり~~!!
雪ら!!!!
のびた君!
びっくりびっくり!!!
らっこらっこ
今週の福太郎
2025年明けましておめでとうございます
良いお年を!!
びっくり&うれぴ~~
>> もっと見る
カテゴリー
福太郎
(1153)
3分間福太郎
(32)
はじめまして
(1)
紅太郎の日常
(671)
3分間紅太郎
(41)
物語
(14)
動画・歌など
(53)
若~い紅太郎
(7)
最新コメント
紅福母/
雪ら!!!!
タロー母/
雪ら!!!!
みいはあ/
雪ら!!!!
紅福母/
雪ら!!!!
すぴまま/ごぎょう母/
雪ら!!!!
紅福母/
のびた君!
みいはあ/
のびた君!
紅福母/
びっくりびっくり!!!
みいはあ/
びっくりびっくり!!!
紅福母/
びっくりびっくり!!!
カレンダー
2009年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年08月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
ブックマーク
goo
最初はgoo
柴犬がくとげんの のほほん生活
元気いっぱい柴犬の玄ちゃん♪ お空にいる岳兄ちゃんもお目々細めて見守っています♪
こんにちは翔で~す
今年6歳になるアメリカンショートヘアーのかっこいい翔君です。ガールフレンドもいるんですよ。いいな~
猫+わんの雑貨のお店”陽だまり堂”
たのしくかわいいグッズがいっぱい。”そっくす”ちゃんや“りょう”君にも会えます。
テキサスでオルガン~信州でオルガン 信州でタロー
アメリカ・テキサスでオルガニストとして活躍後、帰国されたChiemiさんの素敵なブログです。キュートな猫ちゃんタロー君のことやテキサスでのいろいろなエピソードが楽しいですよ~。
ミツルリとお母飯
黒柴美月ちゃんと赤柴瑠璃ちゃんの2柴っ子とお母飯の楽しい語りが素敵なブログです。
YouTube - 2shibainu さんのチャンネル
ニュージーランドにお住まいの南十字星さんとご主人のオートバイボーイさんのサイトです。舞ちゃんと剣ちゃんという可愛い柴わんちゃんの楽しい動画いっぱい!
猫に小判、おばさんに・・ - livedoor Blog(ブログ)
好奇心いっぱいのみいはあさんのとっても楽しいブログです。映画・演劇に始まって恋愛・人生相談、何でもおまかせ!?まずは覗いてみて下さいね。
YouTube - KKOTTOYYO のチャンネル
ユーチューブの紅母のサイトです。紅太郎のこれまでの動画がまとめてあります。
柴犬多頭飼い コクマチャ日記
初散歩で暴走族に出会い、車が恐くてお外を歩けなくなった豆柴コロちゃん。元気印の妹分の黒柴クロちゃんと、安心して遊べる場所を探索中。コロちゃんのしっぽが元気に上がりますように。
猫の ののちゃん
まん丸お目々と白いお手々が何とも言えず可愛い、癒し系 ののちゃん。毎日公園をお散歩する様子がとっても楽しく綴られています。
笑顔でいこう
日本スピッツ犬supi-chan(14才)ちゃんとすぴままさんのほっこり心温まるブログです(*^_^*)
黒猫マーティ「はちきんへの道」
ビビリの黒猫Marty紅緒ちゃんと紅緒ままの日記
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について