ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
紅と福の週便り
紅太郎は虹の橋へ旅立ってもブログの中ではずっっっと一緒です。弟福太郎の成長を優しく見守ってくれることでしょう。
雪の朝(3)動画(ちょびっとお待ちくらさい)
2010-01-17 08:01:10
|
動画・歌など
先日の雪の日の様子をまとめた動画をご紹介します。途中、紅母の大きな声が出てきますので(申し訳ありません
)ご注意下さい。
「雪の朝」はこちらからどうぞ
おまけ
「ぼくの前に道はない。ぼくの後ろに道はれきる
サクサク(雪の音)
」
ふかふかの雪・・ころころ寝転がってみたい衝動に駆られましたが・・・・大人(歳だけは
)なのでぐっと我慢しました
おまけ
いつかの晩ご飯・・・・・またまたサバのカレー味ソテー (つけ合わせ・・ほうれん草とシメジとジャガイモのガレット )とカブのポタージュです。 と赤カブとトマトのサラダ
カブのポタージュは以前買っていたNHKの料理本から・・カブをスライスしてオリーブオイルで炒めて水とブイヨンを加えて柔らかくなったら泡立て器などでつぶして、牛乳と最後にカブの葉っぱを加えます。 ミキサーを使わないので楽チン。とっても優しい味でした
ガレットはちょっと細くなりすぎるかも知れませんが、スライサーでスラスラ切って作るとこれまた楽チン。外がカリッとして美味しかったです
コメント (7)
2010年初散歩
2010-01-03 08:01:49
|
動画・歌など
皆さんお正月をいかがお過ごしですか? 穏やかなお正月をお過ごしのことと思います。
紅太郎一家も、紅父の実家へ挨拶に行ったり、病院へ母を見舞ったり、往復1時間半かけて徒歩で初詣に出かけたり(紅太郎にはちょっと大変だったので私たちだけ)、元旦は充実した時間を過ごすことができました。
今日の記事は元旦のお散歩(朝と夕方)の様子と動画です。
2010年元旦の朝はこんな空 (と言ってももう8時すぎていました
)
「すんごくいいことありそな予感がするれす。」
夕方・・紅父と一緒に
桜島には雪が積もっていましたよ~。ぶるる
夕日がとっっても綺麗でした
では動画でーす
(動画の中で紅母が「目やにがついてる」を繰り返しております
鹿児島弁のイントネーションでちょっとおはるかし
でも今更飾っても仕方ありませんのでそのまま出しますね~)
「2010年初お散歩」はこちらからで~す
おまけ
2010年おせち料理もどき
昨年暮れは忙しくて生協にお正月用の食品を注文しそびれてしまい大海老もなし
作ったのは黒豆と昆布巻きだけでした。後は当日になますと酢蓮、海老がなくて寂しかったので冷凍してあったほたてと普通の海老をフライにして、煮物は紅父のお母さんが作って下さったものを分けてもらいました。(有り難い~
) あああ!そう言えば、伊達巻きに初挑戦して敗れたのでした
もっとふっくら厚く仕上がるはずだったのですが・・・・ 来年はもっと上手に
コメント (11)
おっとフライング
2009-12-25 08:08:20
|
動画・歌など
皆様クリスマスどうお過ごしでしょうか? サンタさんからのプレゼント届いていました? 我が家は懐具合をお互いに分かっているMr.&Mrs.Santaなので靴下の中にはカードだけ
(いえいえ
ちゃんとしたカードではなくメモ紙に走り書きしたものです
) それでもやっっぱりクリスマスって心ほかほかしてきますよね。
今日の記事はクリスマスに全然関係なく
またまた朝のお散歩です。今日はでも動画でどうぞ
いつもの約束の場所でおやつをもらう時、気がはやってちょっとフライングしちゃった紅太郎くんです。最後に付け足したように(付け足した
)紅太郎からご挨拶があります
「おっと」はこちらからどうぞ
おまけ
いつかの晩ご飯・・・・・鮭のソテータルタルソースかけ(付け合わせはほうれん草と蓮根のソテー) と蓮根入り野菜スープと キノコクリームスパゲティ(舞茸とシメジが入ってます。味付けは根昆布茶と生クリーム少々)スパゲティはフィットチーネを使いました。クリームソースが絡まって美味しかったです~
あ、あと、最近我が家でブームの海苔おにぎりといつもの大根の糠漬け
で使ったレモンは以前姉(がくはは)が送ってくれたものです。こ~~んなにたくさん
(がく君の家ではなんと!100個くらいレモンが採れたのだそうです。)
コメント (9)
腕枕紅太郎
2009-10-11 06:21:29
|
動画・歌など
今日の動画は・・・・ごめんなさい
自分の腕枕で眠る紅太郎をただ映してるだけです~~。何の落ちもなく、ただ寝てるだけ・・起きあがって「ピース
」なんてことも絶対なく(できない指の構造なので
・・・それでもよろしければ見てやって下さい。
「腕枕紅太郎」はこちらからどうぞ
ちなみに・・この写真は紅母腕枕です。多分紅太郎・・・1、2歳の頃・・・まだ髭が黒いでしょう?
「甘えんぼのふりをしてるらけらよ~~。ホントはすっごい男らしいんら!」
はいはい
おまけ
いつかの晩ご飯 ・・・・ すきやきもどきと秋太郎の刺身としびの切り落とし
すき焼きだとお肉はいくらあっても足りないので
前もって調理してから食卓に出しました。これなら一人100グラムくらいでも大丈夫
あまり美味しそうに写っていませんが、ゴボウ、水菜、人参、結びこんにゃく、しめじ、水菜に豆腐・・牛がいい出しになって美味しかったです~
卵を落としてあります。(よ~く見ると、お肉が手前と向こう側に予め分けてあります。 そうないと・・「えーー
私まだ一口しかお肉食べてないよ
~~」と言うことになりかねないからです)(これでも熟年カップル
子供みたいだ・・
)
しびの切り落としはたくさん入って260円!脂がのってとって美味しかったですよ~。お刺身じゃなくても充分
紅太郎にも湯がいてあげました
日曜日は朝から仕事のため、また明日も仕事のためお返事できず申し訳ありません
皆さんは3連休、いかがお過ごしでしょうか? 楽しいお休みをお過ごし下さいね~~
コメント (9)
さ、来い、ら!
2009-09-06 05:49:02
|
動画・歌など
それは8月のある雨の朝のことでした。(怪談みたい
)しとしとと雨の降る中、紅母は傘をさし、紅太郎にも傾けながら歩いておりました。と、そこへどこからかお家を飛び出して来たわんこ一匹〔紅よりも大きいサイズ)。紅に向かって突進してくるではありませんか!
あぶない!と思い、思わず傘で紅太郎をかばいましたが、わんこA次郎君(これからA次郎君と呼びます)は執拗に紅太郎の後ろに回り込み匂いを嗅ごうとします。「だめだめよ。お家に帰ろうね」と言うと何とA次郎君私に向かって吠える
威嚇と言うよりも訴えているような声でした。こんな感じ・・・・「何だよ~。おばちゃ~ん! (むっ、おばちゃん
)おちりくらい嗅がせてくれたっていいじゃんかぁーーー
」 私がドッグトレーナーか何か専門家ならうまく対処できたかもしれないのですが、残念ながらやはり吠え続けられると怖くなって逃げることに!
でもA次郎君しつこい! 早足で逃げてもすぐに追いついて紅太郎を嗅ぐ!紅太郎は怖がることなく、振り向いて低い声で唸り鼻に皺を寄せてA次郎君をたしなめます。 日頃はおぼっちゃま紅太郎君ですが、さすがにこの時の顔と声は高倉健さん並にしぶく・・・通訳するとこんな感じ「お若いの・・煩わせるんじゃありませんよ。私が本気になる前にお家におかえんなさい。」 それからしばらくはずっとこれの繰り返し・・。A次郎君が嗅ぐ→紅太郎が高倉健さんになる→紅母と紅太郎小走りで逃げる A次郎君が追いつく・・(もういいですね。
)これが3,4回繰り返されたでしょうか。 家まで後200メートルくらいのところから紅に「紅、行くよ!」と声かけて、一気に全速力で駆けました
紅母、全身汗と雨まみれ。紅もはあはあ
朝からどっと疲れた日でした。 紅太郎の面白い行動はちょうどこの後起こりました。
どんな行動か動画を撮りましたのでお時間がありましたら見てみて下さいね。
「さ、来い、だ!」
はこちらから
。紅母の甲高い聞き苦しい笑い声・お許し下さい。
紅は不快感を示しながらも決して自分から攻撃しようとはしませんでしたが、やはり鬱憤がたまっていたのでしょうか。それとも久しぶりに紅母と全力疾走して「走り」を思い出した?もっと走れることをアピールしたかったのかな? いずれにしても、紅太郎にとっては刺激的な出来事でした。
(でもやはり何が起こるかわかりません。喧嘩になって怪我でもしたら大変。二度と起こって欲しくありません
)
A次郎君、あの時は紅を守るのに必死で余裕がありませんでしたが、無事にお家に帰れたかな? あの後電柱の貼り紙とか注意しましたが特に見かけなかったので大丈夫だとは思うのですが、少し心残りです。
おまけ
いつかの晩ご飯・・・ ポークローススライス4,5枚の間に刻んだにんくとれんこんとチーズ少々挟んだとんかつ (レシピを兼ねた名前
) と 手作り豆腐(豆乳ににがりを加えただけ) 新種の野菜の名前はもじゃもじゃ・・嘘です
本当はブロッコリーを加えたかったのですが、今あまりいいものがなくて・・)
人参は黒酢とオリーブオイルのドレッシングがかけてあります。
日曜日は朝から仕事のためお返事できず申し訳ありません
コメント (11)
熟睡紅太郎
2009-08-31 07:17:25
|
動画・歌など
以前もお見せしました、紅太郎の逆さま寝姿を動画に撮ってみました
鼻が床にくっつきそう~。 頭に血が上ってしまうと思い姿勢を直してあげましたが、「何れすか?」と寝ぼけています
熟睡紅太郎はこちらからどうぞ
嬉しいおまけ
先週の日曜日・・ひろし君と舞ちゃんが新婚旅行のお土産を持って遊びに来てくれました。 ぐふっ。スイスのお土産・・・オリーブオイルとビールとチーズフォンデュのベースです。早速、オリーブオイル使わせてもらいましたよ~。ビールも名前(エーデルワイス)通り、とっても爽やかな味でした。ありがとうね~、ひろし君&舞ちゃん
仕事日だったためドタバタとせわしくさせてごめんね。次回はチーズフォンデュ・・・いろんな面白い?具を用意して待っています。一緒に食べましょう
チーズフォンデュ・・・フランスパンやゆで野菜、ソーセージ、などと食したら良いようなのですが、何かいいアイデアがありましたら教えて下さ~い
もひとつおまけ
ゴーヤとネギと豚肉の甘辛ピリ辛味噌炒めとかつおのタタキカルパッチョ風と厚揚げとブラウンエノキダケの生姜煮です。
一番向こう側になってしまって見えませんが、この中で一番美味しかったのが厚揚げの簡単煮物。 厚揚げ大好き(大好きが多すぎ~~)なんです
今回はネットで見つけたレシピを参考にして作って見ました。普通に出し汁とみりんと砂糖と醤油の薄味味付けです。材料に(私はいつもの癖で料理酒を入れましたが、OKでした) ポイントはたっっぷりの千切り生姜を加えること。この日は朝作っておいて(12,3分煮ます)煮含めてそのまま食卓へ出しました。つゆだくで頂きます。 ブラウンエノ茸があったので合わせましたが、これもつゆが沁みて美味しかったですよ~
コメント (12)
とんとん
2009-08-22 07:35:23
|
動画・歌など
紅太郎は家の中に入れて欲しい時、窓ガラスをノックします. 本当かどうか動画を見てみて下さいね。
紅が「おかしいな~~?おかしゃん、いるはずらけろ~~」という顔をして困っているのを部屋の中で息殺して見ているの辛かったです・・・
「とんとん」はこちらからどうぞ
おまけ
いつかの晩ご飯・・・・タイトル: コロッケになれなかったカレー味かぼちゃコロッケの種
以前ご紹介したカレー味かぼちゃコロッケがとても美味しかったのでまた作ろうと思ったのですが・・・ 丸めて衣をつけて揚げる時間がなくて・・
耐熱皿に入れてパン粉を振りオリーブオイルをかけてオーブンで焼きました。見かけはあまりよくありませんが、それなりに・・・美味しかったです。
オクラはここからは入ってはダメという紅父への警告線替わり
後は戻り鰹の刺身とところてん&おくらの酢の物 といつもの焼きナス&きゅうりの糠漬けでした (焼きナス・・・いくら食べても飽きません
)
お知らせでーす
先日素晴らしいグループ展を主催なさったユミさんが下記のポストカード展に参加なさるそうです。 お近くにお住まいの方で興味のある方がいらっしゃいましたら是非おでかけになってみてくださいね。ポストカード展の開かれるカフェパパは
こちら
です。またまた、ドコでもドアがあったら、飛んでいって、ご馳走と作品楽しめるのに~
今日明日と少し忙しくなるためお返事が遅れるかもしれません。ご了承下さい。
コメント (13)
「ぼくのお散歩2」
2009-08-16 07:28:55
|
動画・歌など
紅太郎の散歩の様子です。以前出発風景を撮ったものがありましたので今回は第二弾ということで「ぼくのお散歩2」としました。 最近の紅太郎はかの「約束の場所」でおやつをもらえるようになってから、その場所まで早歩きです。
ほんのちょびっとしか貰えないのにそんなに嬉しい
の~~といじらしくさえあります。その分帰りはペースがスローダウン
しますけどね。(笑) この日の朝は雲がとってもダイナミックでしたので最後に空の様子も映しました。 お時間ありましたら是非ご覧になって下さい。
注目は・・紅?って呼んでも「それどこじゃない」ってまた歩き出すところと、おやつを貰う時の神妙さです
「ぼくのお散歩2」はこちらからどうぞ
おまけ
14日の紅太郎の誕生日の際にはたくさんのお祝いのお言葉本当にありがとうございました。
この写真は誕生日当日の夜に撮ったものです。今日の動画のお散歩のようにずっっと元気でお散歩できますように
「赤いバンダナ・・しびれるれすか?
ぼくは待ち入れなくてしびれ切らしてるろ~~~」
もひとつおまけ
姉(がくはは)からもらったかぼちゃ・・・半分を蒸して・・・かぼちゃコロッケとかぼちゃスープ(冷製)を作りました~。かぼちゃづくし
後は、いつものゴーヤと豆腐の甘味噌炒めと、もずくと山芋の酢の物ときゅうりの糠漬けです。 クリックすると出てきます
かぼちゃコロッケにはカレー粉も入れてみました。かぼちゃの甘みとカレー・・・とっても合いますよね。 コロッケは面倒なのであまり作らないのですが・・・これはまたすぐ食べた~~~い
コメント (11)
夢の中で
2009-08-02 06:45:04
|
動画・歌など
紅太郎・・・夢の中で時々吠えます。まるで大きな怪物に立ち向かっているかのようですよ
。 今日は動画でその様子をお伝えしますね。吠えた後は闘い疲れたのか(笑)ベロを出してぐっっっっっすり寝ています。
「夢の中で」
はこちらからどうぞ
おまけ
ブラックベリーが次々と熟してきました。 収穫できるのはほんの少しずつですが、大事にジャムにしてバニラアイスクリームのトッピングにしました。クリックすると出てきます
もう一度お知らせです
以前紅太郎の絵を送って下さったyumiさん
の所属するグループの絵画展がいよいよ今週開かれます。残念ながら私は直接足を運ぶことができないのですが、埼玉の兄が職場が近いとのことで替わりに見に行ってくれることになりました。
(おんちゃんありがと~~
)(ちなみに・・・兄は先日までブログや歌のことを知らなかったのでびっくりしていました
でもたくさんの出逢いがあったことなど話したら喜んでくれました。そのことも今回嬉しかったことの一つです。
兄は初日か水曜日の仕事帰りに立ち寄るそうです。ひょっとしてこの記事をご覧になっているどなたかとすれ違うかも・・と思うとわくわく
)
展覧会の日時は以下の通りです。 お近くにお住まいでご興味のある方は是非足を運んでみて下さいね。
展覧会のタイトル、日時、場所
Dear Friends ~しっぽのあるともだちへ~
2009.8.4(火)~9(日)
11:00~19:00 (最終日は17:00)
場所:東京都中央区銀座7-7-1 幸伸ビル2F
「銀座幸伸ギャラリー」
yumiさん、展覧会のご成功を心からお祈りしています
今日は朝から仕事のため、お返事遅れるか、できないかも知れません。ごめんなさい
(
しかも仕事の前に7時から町内一声清掃です・・・・(今清掃が正装になって・・・想像しちゃって一人で笑ってまーす
)
一斉です。
漢字変換おもしろ~い
コメント (13)
おかえりしゃい2
2009-06-12 06:45:40
|
動画・歌など
先週結婚式のため、紅太郎に長く留守番をさせた時の動画をご紹介します。 玄関でぐっすり寝ていたようで、あんなに長く家を留守にしたのにいつもと変わらない温度で迎えてくれました。
訴える時は「きゅ~ん(どこに行ってたんれすか、も~~~
)」って言ったりするんですよ。 紅母の声・・・おはるかしい。ほとんど涙声です。
実は私の方が心配で心配で紅の顔を見た途端ほっとしてしまってうるうる来てしまったんです。
とっても短い動画です。
「おかえりしゃい2」は
こちら
から
ここからは紅母のことですので、ご興味のある方だけどうぞ。
続きを読む・・・・・
(お友達のブログのところみたいにここをクリックすると続きが読めるようにしたいのですが・・・・
・・・できないので
少しスペースとります
)(真似っこだけ
)
・・・・
実は今日から一泊で宮崎に行ってまいりまーす
一緒に行くのは・・学生時代の友人二人・・以前ご紹介したラッキーちゃんのママHちゃんとIさんです。学生時代、遙か○十年前
、よく一緒にいろんなところへ行ったものです。(遠い目) 宮崎へもまだ姉(がくはは)の家族が宮崎にいた頃遊びに行ったことがあります。 この間久しぶりに食事をした時、「いつか3人でまた旅行できたらいいね~。
」なんて話していたのです。お互いに仕事を持つ身だし、スケジュールが合わせるのは難しいと思っていたのですが、なんと一番遠くに住むHちゃんの先導でこんなに早く実現
友達と旅行なんて~~、長い結婚生活で初めて~~
も~~、女学生時代に気持ちだけは戻ってわくわくしています。
ハワイでもなくヨーロッパでもなくお隣の県宮崎(電車でたったの2時間
)っていうところも何かいい!! でも泊まるところは横文字ですよ~~
シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート
名前の長さにも期待感が高まります(笑) 写真がうまく撮れたらプチ旅行の様子・・ご紹介しますね。 紅太郎は紅父とお留守番です。寂しいけど(私が
) タイムスリップトリップ、行ってまいりまーす
「おかしゃん、いたずら天使さんに注意らよ~~~~」
コメント (9)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ぼくの名前は福太郎。 ポメラニアンれす。柴犬の紅太郎兄たんがいつも見守ってくれてるの。
最新記事
びっくりびっくり!!!
らっこらっこ
今週の福太郎
2025年明けましておめでとうございます
良いお年を!!
びっくり&うれぴ~~
メリークリスマス!!!
やきもち~
あったからよ~~~
ロン毛らよ~~
>> もっと見る
カテゴリー
福太郎
(1149)
3分間福太郎
(32)
はじめまして
(1)
紅太郎の日常
(671)
3分間紅太郎
(41)
物語
(14)
動画・歌など
(53)
若~い紅太郎
(7)
最新コメント
紅福母/
びっくりびっくり!!!
タロー母/
びっくりびっくり!!!
紅福母/
らっこらっこ
みいはあ/
らっこらっこ
紅福母/
今週の福太郎
みいはあ/
今週の福太郎
紅福母/
2025年明けましておめでとうございます
みいはあ/
2025年明けましておめでとうございます
紅福母/
2025年明けましておめでとうございます
すぴまま/ごぎょう母/
2025年明けましておめでとうございます
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年08月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
ブックマーク
goo
最初はgoo
柴犬がくとげんの のほほん生活
元気いっぱい柴犬の玄ちゃん♪ お空にいる岳兄ちゃんもお目々細めて見守っています♪
こんにちは翔で~す
今年6歳になるアメリカンショートヘアーのかっこいい翔君です。ガールフレンドもいるんですよ。いいな~
猫+わんの雑貨のお店”陽だまり堂”
たのしくかわいいグッズがいっぱい。”そっくす”ちゃんや“りょう”君にも会えます。
テキサスでオルガン~信州でオルガン 信州でタロー
アメリカ・テキサスでオルガニストとして活躍後、帰国されたChiemiさんの素敵なブログです。キュートな猫ちゃんタロー君のことやテキサスでのいろいろなエピソードが楽しいですよ~。
ミツルリとお母飯
黒柴美月ちゃんと赤柴瑠璃ちゃんの2柴っ子とお母飯の楽しい語りが素敵なブログです。
YouTube - 2shibainu さんのチャンネル
ニュージーランドにお住まいの南十字星さんとご主人のオートバイボーイさんのサイトです。舞ちゃんと剣ちゃんという可愛い柴わんちゃんの楽しい動画いっぱい!
猫に小判、おばさんに・・ - livedoor Blog(ブログ)
好奇心いっぱいのみいはあさんのとっても楽しいブログです。映画・演劇に始まって恋愛・人生相談、何でもおまかせ!?まずは覗いてみて下さいね。
YouTube - KKOTTOYYO のチャンネル
ユーチューブの紅母のサイトです。紅太郎のこれまでの動画がまとめてあります。
柴犬多頭飼い コクマチャ日記
初散歩で暴走族に出会い、車が恐くてお外を歩けなくなった豆柴コロちゃん。元気印の妹分の黒柴クロちゃんと、安心して遊べる場所を探索中。コロちゃんのしっぽが元気に上がりますように。
猫の ののちゃん
まん丸お目々と白いお手々が何とも言えず可愛い、癒し系 ののちゃん。毎日公園をお散歩する様子がとっても楽しく綴られています。
笑顔でいこう
日本スピッツ犬supi-chan(14才)ちゃんとすぴままさんのほっこり心温まるブログです(*^_^*)
黒猫マーティ「はちきんへの道」
ビビリの黒猫Marty紅緒ちゃんと紅緒ままの日記
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「飴」はありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「飴」はありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について