紅と福の週便り

紅太郎は虹の橋へ旅立ってもブログの中ではずっっっと一緒です。弟福太郎の成長を優しく見守ってくれることでしょう。

巣ごもり紅太郎

2009-02-09 07:00:51 | 紅太郎の日常
                                    








 暦の上れは、もう春なんらって・・・・









 れも・・・ぼくは巣から出られません。」







 居心地よすぎて・・・ほへっ。」






 もちょっと巣ごもりするかんね。 ほんとの春が来たら教えてくらさい。くぅーーー 」








 おまけ 


以前マロンちゃんのところで拝見した西京みそ漬け・・どうしても食べたくなってしまって・・(食いしん坊め~~)ネットでお試しセットがあったので購入してみました。中に入っていた食べ方を参考にこんな風に食べてみました~~。普通に焼いたのももちろん美味しかったですよ~。


 鮭のバター焼き。 横は黒豆とかぶとトマトのスープ。



 さわらのホイル包み焼き&蓮根入りひじきの炒め物   ホイル包みの中の野菜はあとジャガイモ、長いも、タマネギ、オータムポエムです。



あオータムポエムと言えば・・・楽しいお話があります。 スーパーでは地元の生産者の名前入りの青物のコーナーがあり・・菜の花と「オータムポエム」(初めて見る菜の花に似た野菜でした)、どちらにしようか迷っていたのです。するとぽんぽんと肩を叩くご婦人が・・。「こちらが絶対お勧めですよ。すごく美味しいから!」とオータムポエムの方を指されるのです。 「甘いのですか?」とお聞きしたら、「う~ん」、「あ、味が濃い?」と言うと、「う~ん」う~んと唸りながら一生懸命考えられた後、顔を輝かせて「春がいっぱい!って感じっ」というお答え。思わず「わあそうですか」と叫んでそちらを掴みました二人ともにっこにこ。  味のある言葉にその後もずっっと嬉しくてるんるん春気分でした~  さて、そのお味は・・本当に春がいっぱいって感じしかもたくさん入って一束100円。 今回はホイル焼きに使いましたがごま油で軽く炒めて醤油をちょろりと垂らしゴマを振っただけでも充分美味しかったですよ。 それにしても見ず知らずの人間に声をかけて下さったなんて、よっぽど私も悩んだ顔をしていたのでしょう。それにその方も美味しかったって誰かに伝えたくてたまらなかったのでしょうね。
コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 僕のせいらって! | トップ | 丸ごとれすか? »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紅たんほこほこ♪ (Marty紅緒)
2009-02-09 08:40:12
巣ごもり紅太郎君もじょもじょ♪あは、やつぱり・・眠ってしもたれすね。西京味噌づけおいしそう。最強味噌漬け・・と来るかとおもいましたれす。オータムポエム♪オータムらけろ春何れすね。むむむ?そうそう、私のPC調子悪なんれす。後でベス○電器にTELしよっと・・
返信する
Unknown (くぅ)
2009-02-09 10:26:53
紅ちゃんのまったり寝顔、おもわず微笑んでしまいますね~
こっちまでまったりしちゃいますよ~
オータムポエム…聞いたことない野菜です。
春なのにオータム。。。確かに謎れすね~
でも「春がいっぱい!って感じ」、食べてみたいですね。
返信する
Unknown (やまさん)
2009-02-09 10:28:13
おはようございます~
今日はこちらも寒くて、紅ちゃんの気持ちがよく分かります(笑)~~
オータムポエムのお話、良いですね!!
こちらではなかなかそういう話はないのかな??
P.S.記事の一部分でhtml文がそのまま出てしまってる
  部分がありますよー!要修正です!!
返信する
Unknown (紅太郎母)
2009-02-09 11:30:32
紅緒まま
ほこほこ~~私も一緒にくるまれて眠りたかったです あはっ、確かに最強味噌焼き!ちょっと贅沢でしたがとっても美味しかったれす~ そうそう、私も思ったの・・なにゆえオータム?秋に蒔くのかな~~。いずれにしてもお勧めの野菜です

くぅさん
ね~~、この顔見てると疲れも吹っ飛びます~~ オータムポエム・・名前は謎のままですが、アスパラ菜とも呼ばれてるんですって。私もあのご婦人と同じようにどう表現していいかわかりません。春がいっぱい、という表現があまりにもぴったりで・・もし見かけたら試してみて下さいね。


やまさん
そちらも寒いのですね~~。こちらもお天気はよくて暖かそうなのですが、室内の温度が全然上がりません~~まだ2月上旬ですものね。オータムポエム・・素敵なご婦人でしょう?思い出すだけでも微笑んでしまいます。 記事のことありがとうございました。何とかもう一度張り直しできました~~
返信する
Unknown (みいはあ)
2009-02-09 13:33:40
オータムポエムって名前がロマンチックみいはあですもん。以前に買いましたよ~。でもね、評判が悪くって「もう買わないでね」と言われた

巣もぐり紅ちゃん、巣もぐり卵を思い出しました朝食によく作ります。ほうれん草の変わりにレタスやキャベツを敷いて卵を落とすこともあります。
返信する
わぁい! ()
2009-02-09 21:42:58
紅たん見てるとねむくなぁる
癒し・・・

あったった今自己採点したら3級受かってましたーーーー
4つしか間違ってなくて思ってた以上に出来てました
2次がんばるぞぉぉぉ
返信する
ふかふか (チョビまま)
2009-02-09 23:19:41
紅くん、春は名ばかりでまだ寒いよね。
ふかふかで暖かそう。幸せな寝顔だわ。

オータムポエム、初めてききました。
お洒落なネーミングですね。
きっとお味もいいんだろうなぁ。
返信する
Unknown (紅太郎母)
2009-02-10 10:01:18
みいはあさん
ええ~~、ご主人お口に合わなかったのですね、残念!我が家は紅父も好きで春を味わっていま~す。 あ、我が家もそうやって食べるの大好きですよ~~。チーズをちょこっと載せてオーブンでチン フライパンを使わなくて済むから楽ですよね。そしておいし~~


舞ちゃん
おおお舞ちゃん、4題しか間違ってないなんて偉いよ~次は2時のインタヴューね。これは問題ないでしょう。でも準備だけはちゃんとしておこうね~。頑張って! 
あはっ。紅の顔見ると眠くなるから、見るのは眠る前にしようね~~~


チョビままさん
そうなんです~~。春はもうそこ、って思ってからが長いし、ますます寒く感じてしまいますよね。チョビ君はランで元気に走ってましたね~。
オータムポエム・・春なのに面白いネーミングですよね。菜の花のような、アスパラガスのような、少し苦みもあるような、とにかく「春がいっぱい」っていう表現がぴったりのお味でした~。ごま油で軽く炒めて醤油などちょろり、が一番のお気に入りです。
返信する
冬ごもり (ユーミン)
2009-02-10 17:29:21
紅ちゃん暖かそうです。
こちらはまだまだ朝は冷えます
紅ちゃんの、気持ち解る気がします。
ストーブの前から、動きたく有りません。
 
味噌漬け・・・香って来そうです。
オータムポエムまだこちらでは見ません・・・
見かけたら、春の香りを食べてみたいです
想像出来そうで・・無理な様な・・(笑)
返信する
Unknown (月夜)
2009-02-10 20:21:19
うふふ~、紅君、可愛い~。
何かにくるまっているわんこって、見ているだけで、癒されますよね~。
春まではこんな可愛い紅君が、また見られるなら、寒い季節も悪くないなぁ。
今年からまめも、何かにくるまるようになって、むふふって感じです。
返信する

コメントを投稿

紅太郎の日常」カテゴリの最新記事