ホオジロガモ 学名・Bucephala clangula 英名・Common Goldeneye
小さな漁港で冬を越しているホオジロガモの雄・第1回冬羽と再会しました.「ホオジロガモ 雄・第1回冬羽 黒い嘴」(2016.01.25)と題して投稿したときと比べ,頬の白斑がはっきりしてきたようです.段々と大人びてきているのでしょうか?
しかし,この漁港には,2羽の若い個体が観察されており,別個体の可能性もあります.換羽の状態を継続観察するのは難しいですね.
ホオジロガモ 雄・第1回冬羽
撮影日時 2016.02.19 撮影場所 新潟県新潟市

ホオジロガモ 雄・第1回冬羽
撮影日時 2016.02.19 撮影場所 新潟県新潟市

ホオジロガモ 雄・第1回冬羽
撮影日時 2016.02.19 撮影場所 新潟県新潟市

ホオジロガモ 雄・第1回冬羽
撮影日時 2016.02.19 撮影場所 新潟県新潟市

ホオジロガモ 雄・第1回冬羽
撮影日時 2016.02.19 撮影場所 新潟県新潟市
小さな漁港で冬を越しているホオジロガモの雄・第1回冬羽と再会しました.「ホオジロガモ 雄・第1回冬羽 黒い嘴」(2016.01.25)と題して投稿したときと比べ,頬の白斑がはっきりしてきたようです.段々と大人びてきているのでしょうか?
しかし,この漁港には,2羽の若い個体が観察されており,別個体の可能性もあります.換羽の状態を継続観察するのは難しいですね.
ホオジロガモ 雄・第1回冬羽
撮影日時 2016.02.19 撮影場所 新潟県新潟市

ホオジロガモ 雄・第1回冬羽
撮影日時 2016.02.19 撮影場所 新潟県新潟市

ホオジロガモ 雄・第1回冬羽
撮影日時 2016.02.19 撮影場所 新潟県新潟市

ホオジロガモ 雄・第1回冬羽
撮影日時 2016.02.19 撮影場所 新潟県新潟市

ホオジロガモ 雄・第1回冬羽
撮影日時 2016.02.19 撮影場所 新潟県新潟市
