ハシビロガモ 学名・Anas clypeata 英名・Northern Shoveler
今年初めての佐潟でした.ハクチョウたちの姿はなく,カモたちも半分以下に減っていました.マガモとコガモがほとんどでしたが,ハシビロガモが増えている印象を持ちました.
杭に立つハシビロガモの雄を見つけました.オレンジ色の足が綺麗でした.
ハシビロガモ 雄
撮影日時 2016.03.20 撮影場所 新潟県新潟市・佐潟

ハシビロガモ 雄
撮影日時 2016.03.20 撮影場所 新潟県新潟市・佐潟

ハシビロガモ 雄
撮影日時 2016.03.20 撮影場所 新潟県新潟市・佐潟

ハシビロガモ 雌
撮影日時 2016.03.20 撮影場所 新潟県新潟市・佐潟
今年初めての佐潟でした.ハクチョウたちの姿はなく,カモたちも半分以下に減っていました.マガモとコガモがほとんどでしたが,ハシビロガモが増えている印象を持ちました.
杭に立つハシビロガモの雄を見つけました.オレンジ色の足が綺麗でした.
ハシビロガモ 雄
撮影日時 2016.03.20 撮影場所 新潟県新潟市・佐潟

ハシビロガモ 雄
撮影日時 2016.03.20 撮影場所 新潟県新潟市・佐潟

ハシビロガモ 雄
撮影日時 2016.03.20 撮影場所 新潟県新潟市・佐潟

ハシビロガモ 雌
撮影日時 2016.03.20 撮影場所 新潟県新潟市・佐潟
