首都高神奈川路線鶴見翼橋を越えたところで
東京が見えます
ただこの、何でしょう地上がもやっとしている。
とても息をしにくい感じがします。
ちょっと、確実に本を買いたくて?というか地図本ですが
これだけは見てみないと見やすさ、細かさが想像つきませんので、
手に取れるところと考えたら?
やはりラゾーナの本屋さんが無難
何が無難なのかというと?
・確実に車で向かえるところ、
・渋滞を避けるために早朝行動
・プラスアルファの何かが望めるところ
・ドアツードアで1時間以内
と考えると、横浜か川崎ぐらいしかありません
近場の大型本屋というと藤沢や辻堂もありますが、週末はよっぽどのことがないと近づけない
横浜は駐車場が意外に少なく込み合ったら最後ですし
首都高をつかって片道1時間で川崎と考えました
10時きっかり、駐車場はガラガラです。
本屋の地図コーナーで本を物色していると
「すみませ~ん後ろ通りま~す」と店員さんらしき声がしたかと思ったら、
背中をふいにたたかれた?
それも何だか柔らかいもので?
振り向くと
リラックマさんの耳が当たっていったようです。
肩で風切~る♩ではありませんが、
耳で風切るように揺れながら歩いていきましたよ。
なんとなく見やすい地図が見つかったので、さっさと退散
帰りはね、気分が楽になるんですよ
昼下がりのこの道は交通量が少なく、渋滞知らず
まあ~事故が無ければね
そして、景色も青空と
緑が増え始めますからね