koyabiyori

koyaから始まる”い・い・か・げ・ん”な生活
食と車とDIY、時々クマとカメラ?
さて今日はいったい何をしよう!

おばんざい

2018-10-27 08:59:55 | 食と料理

 結構楽しめる商店街でしたが、こんな黒板が

 

いやはや、なかなか奥が深い

せっかくの教えですから、時間の無駄を浪費せず

この商店街でおばんざい調達しましょう

 

御惣菜店に入り、大皿を望みこむと

”かしわと胡瓜の酢の物中華風”?

”かしわ”ってなんだ?

店員さんに聞くと、

「蒸し鶏です。京都では鶏肉をかしわって言うそうです」

と若い店員さんの語尾に思わず突っ込んでしまった

「言うそうです!って知らなかったの?」

「いえ、私も他県から京都に来たもので、同じ関西でも知らなかったんですよ」

「そういうことね、美味しそうだから、かしわ頂こうかな」

「ありがとうございます」

 

と器に取り分けてもらいます、隣ではおかみさんが常連さんの相手をしていると

その横から子供が出てきて

「おばちゃん、コレ初めてみたん、おいいしいか?」

「美味しいよ」

「じゃあこれ食べたい」

そんな会話を盗み聞き、

茄子の煮びたし、筑前煮を調達

 

更に隣にあった天ぷら屋さん

こんな商品ケースを店外に出しています

一盛り200~300円

鶏天は先ほど頂いたので、あまり見かけないカレイ天を頂きました

 こうやって、おじさんが袋に入れてくれます

いや~なんだか、温かい買い物ですねちょっと楽しみです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする