コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

静岡の街路樹も染まってきました。

2013-11-20 22:07:17 | 自然
今日は仕事で静岡の商工会議所に行きました。
窓から外を見ると、東海道線の高架沿いの街路樹が染まってきていました。街角にも晩秋の彩が添えられてきました。

日曜日に浜松城公園に行ったときは紅葉もこれからと思いましたが、急速に変わってきているようですね。
周囲の変化に乗り遅れないように間もなく去ってゆく秋を味わって行きたいと思います。


ベルギーに勝つ!!

2013-11-20 21:47:00 | 日本代表
今日の日本時間早朝ベルギーVS日本の親善試合が行われました。あまりのも早朝のキックオフの為見るのを諦めていましたが、今日は朝静岡に行く予定になっているため6時頃に起きました。テレビを見ると前半が終わった所でした。気になるスコアは1-1。誰が入れたのだって思っていたらリプレーが出て柿谷のゴールでした。でも先取点はベルギーで取られ方が悪かったと思います。

後半が始まり朝食を食べながら見ていましたが後半に入り日本は遠藤と岡崎を投入してきました。遠藤を入れてオランダ戦の時のような流れを作る事ができるか。
53分、本田の眠気を吹き飛ばすようなファインシュートが決まり2-1と逆転。
この後は顔を洗っている間に更に1点追加されていました。岡崎のゴールで3-1と試合を優位に進めます。

6時30分を過ぎたので出かける事にしました。車の中でテレビをつけるとスコアは3-2になっています。
逃げ切れるか日本。

この後は危ないシーンもありましたが何とか守り貫き3-2で強豪ベルギーに勝利しました。
ベルギーはブラジル大会にシードされるであろう強豪です。日本と同じグーループになる確率もあります。ここで一度叩いておいたことは選手にとって自信になったと思います。
この遠征オランダに2-2の引き分け、ベルギーに3-2の逆転勝ちといい成績を残して終わりました。遠征前までは不調を囲っていた日本ですがいい感触で今年のゲームを終わる事ができたと思います。

来年はワールドカップイヤーを迎えます。
飛び立て日本!!