コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

もうちょっと勝負強くなきゃ… VS横浜F。

2014-10-18 21:10:44 | 清水エスパルス
今日のアウエイ横浜Fマリノス戦はBS-TBSで見ていました。
結果から言うと0-1で負けてしまいました。

確かにシュート数は4-15だったけど得点が取れない事はなかったと思います。
マリノスだって得点シーンは淳悟のシュートでしたがDFに当たってコースが変わったのは不運でした。

後半の石毛のシュートに体制が崩れて打てなかったプレーはもったいない。どうも「持ってない男」を払拭する事ができません。
今日のマリノスは守備に集中力があった事は確かです。落ち着いてボールを持たせてくれませんでした。
エスパルスも攻められても守備は集中していたと思います。決定的な場面は何回もつくられましたが、体を張ったプレーで切り抜けていました。この試合何とか同点の勝ち点1は欲しかったと思います。

途中で交代になりましたがノヴァはパフォーマンスが悪かったと思います。代表選の疲れでしたのでしょうか。マリノスとは体格差もあったのでセットプレーではチャンスが無かったかもしれませんね。

今日の他会場の結果はセレッソが敗れましたが、ヴァンフォーレが引き分け、アルディージャは勝ち、ベガルタは首位レッズに4-2で勝って先に行きました。
エスパルスは順位は変わりませんが、同じ勝ち点のところが無くなってしまいました。
でもまだ僅差です。ここで下を向かずに次の試合を取る事を考えてほしい。次は水曜日にホームでアルビレックスです。
苦手にしているチームですが、今はそんな事は言ってられません。
今のエスパルスは勝ち点を積む事しか生きる道はありません。絶対取れ次の勝ち点!!

しかし今日のTBSの放送何なんでしょうマリノス贔屓も甚だしい。解説の小倉マリノスから何か貰ってるのか。
でもしょうがないかTBSはスポンサーだからね。全国に放送する放送局がスポンサーって良くないですよね。公平性が著しく保てないと思います。
試合の内容以上に不快な放送でした。

もうTBSの番組なんて見てやらないぞ!!