きょう開幕しましたスカパー・ニューイヤーカップ鹿児島ラウンドをスカパーオンディマンドで見ていました。
相手は今年からJ3に昇格したクラブです。レベルとしては格下ですが、エスパルスとしてはどんな相手にも油断してかかったら去年みたいな不甲斐ない結果に陥ってしまいます。
気持ちを切らさない事が大事です。
今日は2トップにテセと元紀、この組み合わせはかえって面白いですね。
前半開始早々鹿児島にボールを持たれるケースがありますが、この辺は堪えます。
徐々にペースを掴み15分、石毛のゴール。今日の石毛切れています。
2点目も石毛のクロスに元紀がフリーでゴールして2-0とリードして前半を終了します。
相手が格下な事もありますが楽々攻めているって感じでしたが、今一歩連携が噛み合わない事もありました。
今日は8人のメンバーチェンジができますが後半開始早々5人のメンバーを代えてきました。
51分に元紀が一度はシュートをGKにセーブされましたが、弾いたところを冷静に蹴りこみ今日2点目。3-0とリードを広げます。
56分にはFKを犬飼が頭で合わせて4点目。
63分に石毛も今日2点目のゴールで5-0と大量リードします。
しかしこの後は攻めあぐみ、逆に終了間際1点を返されて5-1。しっかり守ってほしかった。
勝ちましたが最後の1点あげちゃいけなかった。
さて、土曜日にはダービーがあります。どの程度に仕上がっているのか測るにはちょうどいいかもしれません。
若い選手が多いので勝つ事で自信を深めてほしいです。
今日の収穫は石毛の動きが良かったと思います。U-23の活躍を見て感化されたのか。石毛の本来の実力だったら先日のドーハでの中心選手であってもおかしくないと思うんですが、このまま好調をキープして欲しいですね。
相手は今年からJ3に昇格したクラブです。レベルとしては格下ですが、エスパルスとしてはどんな相手にも油断してかかったら去年みたいな不甲斐ない結果に陥ってしまいます。
気持ちを切らさない事が大事です。
今日は2トップにテセと元紀、この組み合わせはかえって面白いですね。
前半開始早々鹿児島にボールを持たれるケースがありますが、この辺は堪えます。
徐々にペースを掴み15分、石毛のゴール。今日の石毛切れています。
2点目も石毛のクロスに元紀がフリーでゴールして2-0とリードして前半を終了します。
相手が格下な事もありますが楽々攻めているって感じでしたが、今一歩連携が噛み合わない事もありました。
今日は8人のメンバーチェンジができますが後半開始早々5人のメンバーを代えてきました。
51分に元紀が一度はシュートをGKにセーブされましたが、弾いたところを冷静に蹴りこみ今日2点目。3-0とリードを広げます。
56分にはFKを犬飼が頭で合わせて4点目。
63分に石毛も今日2点目のゴールで5-0と大量リードします。
しかしこの後は攻めあぐみ、逆に終了間際1点を返されて5-1。しっかり守ってほしかった。
勝ちましたが最後の1点あげちゃいけなかった。
さて、土曜日にはダービーがあります。どの程度に仕上がっているのか測るにはちょうどいいかもしれません。
若い選手が多いので勝つ事で自信を深めてほしいです。
今日の収穫は石毛の動きが良かったと思います。U-23の活躍を見て感化されたのか。石毛の本来の実力だったら先日のドーハでの中心選手であってもおかしくないと思うんですが、このまま好調をキープして欲しいですね。