コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

PLが敗れて休部に。

2016-07-15 23:31:00 | 高校野球
高校野球の強豪でプロに多数のOBを輩出しているPL学園が大阪大会1回戦で敗れ休部となってしまいました。
2年前から新入部員の募集を停止しているため3年生11名で試合に臨みましたが、2名の故障も判明したため実質9名で試合に臨みました。
相手は甲子園出場経験もある東大阪大柏原でしたがシーソーゲームの末7-6で敗れてしまいました。
スタンドにはOBや野球ファンも詰めかけましたが、伝統の逆転のPLの再来はなりませんでした。

かつて強豪の名をほしいままにしていたPLが休部になってしまうとは信じがたい物もありますが、廃部になった訳ではありませんのでどんな形で復活するのかも注目して見守って行きたいと思います。
伝統のPLのユニフォームもそのままに復活して欲しいですね。

PLと言えば野球のスタイルと別に人文字を使った応援で人気がありました。
今では人文字をつくる応援をする高校が増えてきましたが、PLほど緻密な人文字応援をできる高校は無いと思います。
この応援スタイルも一緒に復活してきてほしいと思います。

選手もOBの皆さんも悔しい思いをしていると思いますが、復活を信じて期待して行きたいと思います。

夏の空でした。

2016-07-15 22:13:36 | 自然
今日は朝から夏の空が広がっていました。
この時季の空は濃いブルーに包まれています。モクモクと湧く雲の白と空の青がいいコンビネーションになって演出しています。
太陽の光が明るいので周りの景色がクッキリしています。

それでも梅雨明けしないんですね。

この地方はこんな感じなのですが、九州では大雨が降り続いていますし、昨日は関東地方は豪雨で大変だったようです。
明日から3連休になりますが夏本番の様相を呈してきました。
高校野球の静岡県大会は明日から再開されますが、これも夏の風物詩ですね。
各地では花火大会も予定されています。

夏空の元早く梅雨明けになって名実共に夏が来てほしいですね。

この空が夏って感じです。