自民党総裁選が行われ、デキレースの結果予想とおり菅義偉氏が選出されました。
選挙結果は圧勝で投票前から分かりきった結果でありました。
自民の得意な派閥の理論ってやつで、旧式な事まだここでは行われているんだなって思いました。
菅さんが総理になった時、菅さんの意向よりも派閥の意見が強く大臣の布陣にも影響するんでしょうね。
どうも日本の政治派閥の長老達によって操作されているようで面白くないです。
本来無派閥の菅さんが采配を奮う方が新鮮なのですが、取り巻きがうるさいので前途多難を思わせます。
しかし今日本ではそんな勢力争いしている場合じゃ無いんですがね。
コロナ禍で経済面との共存、コロナ収束に向けて力を注いで欲しいのですがね。
どうも派閥間で人事の口出しが出てきそうですね。
コヤチン個人の意見ですが、菅さん苦労人で庶民の痛みが分かる人のような気がします。
しかし、官房長官として記者会見等では質問を切り捨てるような態度が見られるのが心配です。
これが本来の菅さんの姿で無いことを祈りたいと思います。
選挙結果は圧勝で投票前から分かりきった結果でありました。
自民の得意な派閥の理論ってやつで、旧式な事まだここでは行われているんだなって思いました。
菅さんが総理になった時、菅さんの意向よりも派閥の意見が強く大臣の布陣にも影響するんでしょうね。
どうも日本の政治派閥の長老達によって操作されているようで面白くないです。
本来無派閥の菅さんが采配を奮う方が新鮮なのですが、取り巻きがうるさいので前途多難を思わせます。
しかし今日本ではそんな勢力争いしている場合じゃ無いんですがね。
コロナ禍で経済面との共存、コロナ収束に向けて力を注いで欲しいのですがね。
どうも派閥間で人事の口出しが出てきそうですね。
コヤチン個人の意見ですが、菅さん苦労人で庶民の痛みが分かる人のような気がします。
しかし、官房長官として記者会見等では質問を切り捨てるような態度が見られるのが心配です。
これが本来の菅さんの姿で無いことを祈りたいと思います。