今日は先月亡くなった叔父の法事で平塚に行きました。
浜松から延々国道1号を走って沼津に行き、小休止の後箱根を越えて行きました。
ちょっと早く出たので時間調整の意味もあって箱根新道を通らずに箱根駅伝のコースを通って行きました。
三島から箱根に登って行くにしたがって木々に色がつき始めてきました。箱根峠付近になると更にハッキリし始めました。
色づきはもう少しってところでしたが、来週あたりはかなりいい色になっていると思います。
芦の湖にでて元箱根からもう一度登りになった所に、池越しに紅葉が進みつつあるスポットがありましたので写真にしておきました。この辺の山を見上げると大分カラフルになってきていました。
この後色々な温泉街を通り箱根湯本まで抜けましたが、今度ゆっくり箱根散策なんていいかもしれませんね。
今日通ったコースは正月の箱根駅伝のコースでしたが、いつもここを通る度に思うのですが箱根駅伝のランナーが挑むコースの過酷さを痛感します。

帰りに西湘バイパスの西湘PAからの相模湾の風景です。江の島あたりまで目視できましたが快晴だったらかなりの遠望が期待できそうですね。