先日のナビスコでようやく公式戦の連敗をストップしたエスパルスですが、今日のリーグ戦で勝たなくては意味がありません。
しかし結果から言うと0ー2で今日も敗れてしまいました。
スタメンで元紀がベンチスタートです。どうして?って感じですね。ナビスコでほとんど出場していたのでそのケアなのでしょうか。そうだとしたらサンフレチェを甘く見てますよね。
ウタカのワントップでデュークも初スタメンでしたが、あまり機能していません。
守備の意識は高かったと思いますが、攻められない。
そんな状況で村田が足を痛めて29分交代。その直後のセットプレーから千葉にヘディングで決められて0ー1と今日もビハインド。セットプレーから何点も失点しているのに学習能力が全くありません。どうなっているんでしょうね。
結局前半はこのまま終了しましたが、シュート数はサンフレチェの10本に対してエスパルスはたったの1本。これでは得点の匂いも何もしません。
52分、元紀が白崎と交代で入ってきました。元気が入ると攻撃が活性化されます。サンフレチェゴールに迫りますが最後はミスや不正確なパス、サンフレチェの守備力の高さで決められません。
六平がこの試合唯一の決定的なシュートを打ちますがGK林にセーブされます。惜しかったけど六平は「持っていません」。
この後は80分、ミスから高い位置で森崎にボールを奪われ最後は野津田に決められて希望も失われました。
結局0ー2で終了。また負けのスパイラルにはまってしまいました。
色々言いたいことはありますが、ディフェンスがザルすぎる。せりに行っても身体をちゃんと付けていないので負けてしまいます。特に今年は平岡のパフォーマンスが低いように感じます。
ちゃんと練習しているんでしょうが全く弱い。
両外人も能力は高いのかもしれませんが、どうもフィットしていない。
意思の疎通が感じられません。
次節はホームでモンテディオ戦です。今の時間では試合が終わっていないのでエスパルスの上に行くのかどうかわかりませんが、下位対決です。
タクが累積警告で出場できません。まあタクもパフォーマンスが落ちていますので、次は先日のナビスコでいい活躍をしたタイスケでもいいんじゃないでしょうか。タクはちょっと休んだほうがいいかもしれません。
それより村田のケガは心配です。
ナビスコで決勝点を挙げた澤田を入れるのもいいんじゃないのかな。
克己さんへの批判が渦巻いていますが、2年も続けて監督が途中で代わるのはよくないとは思います。
早く反撃の糸口を見つけて欲しいです。
しかし結果から言うと0ー2で今日も敗れてしまいました。
スタメンで元紀がベンチスタートです。どうして?って感じですね。ナビスコでほとんど出場していたのでそのケアなのでしょうか。そうだとしたらサンフレチェを甘く見てますよね。
ウタカのワントップでデュークも初スタメンでしたが、あまり機能していません。
守備の意識は高かったと思いますが、攻められない。
そんな状況で村田が足を痛めて29分交代。その直後のセットプレーから千葉にヘディングで決められて0ー1と今日もビハインド。セットプレーから何点も失点しているのに学習能力が全くありません。どうなっているんでしょうね。
結局前半はこのまま終了しましたが、シュート数はサンフレチェの10本に対してエスパルスはたったの1本。これでは得点の匂いも何もしません。
52分、元紀が白崎と交代で入ってきました。元気が入ると攻撃が活性化されます。サンフレチェゴールに迫りますが最後はミスや不正確なパス、サンフレチェの守備力の高さで決められません。
六平がこの試合唯一の決定的なシュートを打ちますがGK林にセーブされます。惜しかったけど六平は「持っていません」。
この後は80分、ミスから高い位置で森崎にボールを奪われ最後は野津田に決められて希望も失われました。
結局0ー2で終了。また負けのスパイラルにはまってしまいました。
色々言いたいことはありますが、ディフェンスがザルすぎる。せりに行っても身体をちゃんと付けていないので負けてしまいます。特に今年は平岡のパフォーマンスが低いように感じます。
ちゃんと練習しているんでしょうが全く弱い。
両外人も能力は高いのかもしれませんが、どうもフィットしていない。
意思の疎通が感じられません。
次節はホームでモンテディオ戦です。今の時間では試合が終わっていないのでエスパルスの上に行くのかどうかわかりませんが、下位対決です。
タクが累積警告で出場できません。まあタクもパフォーマンスが落ちていますので、次は先日のナビスコでいい活躍をしたタイスケでもいいんじゃないでしょうか。タクはちょっと休んだほうがいいかもしれません。
それより村田のケガは心配です。
ナビスコで決勝点を挙げた澤田を入れるのもいいんじゃないのかな。
克己さんへの批判が渦巻いていますが、2年も続けて監督が途中で代わるのはよくないとは思います。
早く反撃の糸口を見つけて欲しいです。