新玉ねぎ
早生の玉ねぎの茎が倒れてきたので、抜いてきました。毎年のことながらミニ玉ねぎもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4c/a13f854c3690adc02ee6a45da03ea3c2.jpg)
ネットで見ると玉ねぎは密集して植えればミニになるそうですが、玉ネギ用の穴の開いたマルチに植えていますので、密集が原因ではないようです。苗を植える深さとか肥料のムラとか耕し方が悪かったのでしょう。
このミニはみそ汁やカレーにそのままいれてもいいですし、スーパーでもあまり見ることのない旬の食材としていただいています。
3月15日のテレビ「ゲンキの時間」で新玉ネギの効用について放送していました。
https://hicbc.com/tv/genki/archive/200315/ レシピも紹介しています。
玉ねぎにはイソアリシン、ケルセチン、スルフィド類という成分があり、
血管の若返り、優れた抗菌・抗ウイルス作用、風邪やインフルエンザの予防、動脈硬化予防、血糖値抑制、がん予防、高血圧予防、抗肥満作用、肝臓保護、アルツハイマー型認知症予防などたくさんの効果があるとか。
電子レンジでチンしてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/86/f81a7d36bbdf086454b3c6575b0c0d90.jpg)