gacco
IoT入門 ウェブ講習
今回は「IoT入門 ウェブ講習」を受講しました。
総務省の教材もダウンロードできます。
講座内容
第1章 IoTの基礎知識 IoTとは何か?
第2章 IoTの技術・関連法制度
第3章 IoTの活用 自社でIoTを活用するには?
「おむつとビール」という有名な話があります。数十年前のアメリカのスーパーでの話です。販売データを分析した結果、お客はおむつとビールを一緒に買う傾向があることが分かりました。調べてみると子供のいる家庭では母親はかさばる紙おむつを買うように父親に頼み、店に来た父親はついでに缶ビールを購入していました。そこでこの2つを並べて陳列したところ、売り上げが上昇した」というデータ分析の大切さを教えてくれる話です。
現在ではセンサ、カメラ、コンピュータ、AIなどデータの収集、分析手段や機器制御技術は目を見張る進歩を遂げています。ビッグデータ、クラウドサービス、インターネットなどの通信サービスを駆使してIoTはすでに世の中のインフラの基盤となっています。
工業、商業、農業さらには医療、介護、一般家庭まで広くIoTは浸透しています。
「IoTとは何か?」私には関係がないと思っておられる方、すでによくご存じの方ももしお時間があれば見直してみてはいかがでしょうか。