般若心経

写経
四国八十八ヶ所

般若心経

2022-08-22 | Weblog

 交通信号機

  一昨日の‟今日のクイズ„は交通信号機の問題でした。
第2問は
「信号機の赤、青、黄のライトは明るさに違いがあります。一番明るい色は何色でしょうか?」という問題でした。


答えは
「黄色」
黄、赤、青の順に黄色が一番明るく、黄色は赤の2倍明るいそうです。

 ところで信号機に付けられているLEDの数、いったいいくつでしょうか。
ネットを見てみました。いろいろな方が数えられています。
その中のひとつ
によりますと一般的に9周192個が多いようです。
(周 : 同心円状に並べられた円の数)

近所の信号機を見てみました。



 7周108個でした。
 どうも新しくなるほど個数が少なくなるようで、この信号機が取り換えられた工事を憶えています。そんなに昔ではありません。信号機の厚さもずいぶん薄くなっています。
最近のものは6周92個のものがあるそうです。
 LED信号機は交通量の多い道路から取り換えられているのでしょうから、LEDの個数を見れば、その道路の交通量、即ちその地域の活性度が分かるかもしれません。



この記事についてブログを書く
« 般若心経 | トップ | 般若心経 »

Weblog」カテゴリの最新記事