![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/68/969fdfa004342c3ae3d35d7c84af6933.png)
1816
懐中電灯
長年非常用として置いていた懐中電灯がつかなくなりました。中をみると電球が壊れています。落としたかなにかショックを受けたのかもしれません。この懐中電灯はほとんど使用していないので傷や汚れもなくきれいなのですが、Nationalと大きく書かれていますので相当前のものです。
電球は「HALOGN2.5V0.5A」、電器屋さんに行くと該当品はなく互換性のある「交換用豆電球 クリプトン球」(207円/2個) という電球を買いました。
買ってから思ったのですが、いま百円ショップに行くとLED懐中電灯が売られています。電球一つの値段と懐中電灯の値段が同じです。電器屋さんでも数百円からLED懐中電灯がずらりとならんでいました。 あれあれ買い方をまちがえたかな? 懐中電灯を買い替えた方がよかったかな?。
だけどまあ今回電球を取り替えれば予備もあるしあと数十年は十分にもつでしょうから ・ ・ ・ ・ またわが家の数少ない災害対策機器のひとつとして待機してもらっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/82/0ad1b752dbfa4878a3523a2ff99ba00e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/27/ac85b3eec99003705f8e3e9f180904fe.jpg)
懐中電灯
長年非常用として置いていた懐中電灯がつかなくなりました。中をみると電球が壊れています。落としたかなにかショックを受けたのかもしれません。この懐中電灯はほとんど使用していないので傷や汚れもなくきれいなのですが、Nationalと大きく書かれていますので相当前のものです。
電球は「HALOGN2.5V0.5A」、電器屋さんに行くと該当品はなく互換性のある「交換用豆電球 クリプトン球」(207円/2個) という電球を買いました。
買ってから思ったのですが、いま百円ショップに行くとLED懐中電灯が売られています。電球一つの値段と懐中電灯の値段が同じです。電器屋さんでも数百円からLED懐中電灯がずらりとならんでいました。 あれあれ買い方をまちがえたかな? 懐中電灯を買い替えた方がよかったかな?。
だけどまあ今回電球を取り替えれば予備もあるしあと数十年は十分にもつでしょうから ・ ・ ・ ・ またわが家の数少ない災害対策機器のひとつとして待機してもらっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/82/0ad1b752dbfa4878a3523a2ff99ba00e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/27/ac85b3eec99003705f8e3e9f180904fe.jpg)