![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/62/8a7477a74f64d0b4f3f82b70ff3f5ffd.png)
四国八十八ヶ所
7月9日
第四十四番大宝寺~第四十七番八坂寺
バスツアー第9回、今回の参加者は20名でした。
第四十五番岩屋寺
バスを降りてから歩く坂道が長く、バスツァーの中では最大の難所と云われています。
お年寄りや足のご不自由な方は途中で先達さんにお賽銭と納札を託して遙拝しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/73/f40d5eb6d59318808b29917a7a81dc6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f3/fc461c71c77453542d80da7316d1bfb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0a/c33aa59a1976541b2bdde6f9505cadf5.jpg)
第四十四番大宝寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/54/20c021d63711632317eb8d5d807f2f97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/65/f67a510a72d511649d82151041ee3b2f.jpg)
第四十七番八坂寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/79/354396f3bad26d19805e5d17b35a9f57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/93/981eda648cad92194e38db03d99214dc.jpg)
第四十六番浄瑠璃寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/24/f0d1fabe45b130f9229dde13d21a60e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/44/8cbae69dcb34a5424e6ed63af6a5b9a2.jpg)
昼食 国民宿舎古岩屋荘
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b1/e0676fa35f43393b055cd32c8e5f9a64.jpg)
朝の出発時集合場所で待っていると添乗員さんから「火事による渋滞にあってバスが遅れています」と電話がありました。その後バスが到着したのは小一時間後でした。しかし、巡拝の順番や昼食時間を調整して午後4時には最後のお寺浄瑠璃寺へ到着しお参りすることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fe/88dfc690e381be8d026e0db8c28d7fe5.jpg)