今日は祭日で勤労感謝の日ですが、24節気の一つ「小雪(しょうせつ)」です。
ちなみに、気象予報用語でも1ミリ以下のごくごく弱い雪のことを、小雪といいま
すが、その場合は「こゆき」と読んで、こゆきがチラつくでしょうとか言いますね。
北国や山沿いの地方からは初雪の便りも届きだして、いよいよ冬も間近に迫って
きていると感じます。
しかし、平野部ではまだ暖かな小春日和の日も多く、この辺りではモミジの葉
もようやく色付きだして、これから本格的な紅葉の季節を迎えます。
ようやく色づき始めたモミジの紅葉。