今日、11月3日の文化の日は、昔から天長節や明治節と呼ばれて、晴れの特異日
としても知られていますが、その名に違わず、昨日の雨も上がり、朝から爽やかな
秋晴れの空が広がっている。
特異日とは統計的にみて、ある特定の気象状態が現れやすい日のことですが、
気象学的な原因は明らかでないそうです。
ちなみに、東京地方のこの日の晴天率は77.5%だそうです。
しかし、11月はもっと晴れやすい日(11月11日82.5%)もあるのですが、
あまり話題にならないのは、やはり文化の日のような特別な日でないと、
人々の印象に残りにくいためだと思われます。。
庭先で咲く山茶花。
秋バラ。
秋バージョン(花色が濃くなる)で咲いたハイビスカス。