この2,3日、天気は良いが急に寒くなってきて、もう秋晴れと言うよりは
安定した冬晴れ、という感じの気候になってきましたね!
だんだんと寒くなるにつれて、蝶やトンボなど虫たちの姿も見かけなくなり、
寂しくなってきましたが、天気の良い日の公園の陽だまりや、暖かな陽の
あたるな草むらなどで、まだ蝶や虫たちの元気な姿を観ることができる。
今年の蝶や虫たちの姿も、もうすぐ見納めとなるので、まだ頑張っている
姿をアップしておきます 。
ウラナミシジミ? 薄青色が綺麗でした。
ベニシジミ。
ツワブキの花の蜜を吸うモンシロチョウ。
モンキチョウ♀?メスには黄色タイプと白色タイプがいるので見分けが難しい。
仮面ライダー?バッタくんは、さすがに少し寒そうです!
赤トンボさんは、まだ元気に飛びまわっていました。。
また来春まで。。しばしのお別れですね!