庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

秋の終わり。。色づく街

2015-11-30 10:23:58 | 日記・エッセイ・コラム

11月も今日で終わり。。 遅れていた紅葉も、このところの急な冷え込みで色付
きを増して見頃を迎えつつある。

明日からは師走で名実ともに冬の季節となります。

木々の葉がすっかり色づいた街を歩いていると、1970年代のアイドル歌手だった、
南沙織が歌った「色づく街」の歌詞とメロディが、ふと浮かんできます・・・


南沙織と言えば沖縄出身で、長い黒髪と輝く様な瞳で、歌もうまく爽やかな歌声と
シンシアの愛称で、多くのファン(私も含め)を魅了していたものだった・・・

この歌の歌詞の中でも、特に2番の最後のフレーズが、秋の終わりの一抹の寂し
さの中に、人の優しさや
ぬくもりを感じさせ、今の季節にぴったりの曲だと思う。。

♪街は色づくのに
 会いたい人は来ない~

♪人のやさしさ 人のぬくもり
 あゝ 通り過ぎてわかるものね~

もう40年以上も前の青春時代の懐かしい曲だが、南沙織の曲の中では一番好き
な歌で、街が色づく
この季節になると懐かしく思い浮かべてしまいます・・・

秋の陽を受け、色づく紅葉の下で遊ぶ女の子。。

プラタナスの黄葉の下、ベンチに座り去りゆく秋を思う。。

公園の銀杏も落葉しだした。。

スッキリとした青空に映える銀杏の黄葉。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする