庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

早春の三浦海岸散策。。

2016-02-27 21:23:58 | 日記・エッセイ・コラム

三浦海岸の河津桜を観にいったあとで、久しぶりで海が見たいと思ったので
浜辺まで歩いて散策してみた。。

夏場は海水浴客で賑わう広い砂浜だが・・・ まだ春浅い早春の砂浜は人影も
少なく、広い海と青い空にはゆったりとした白い雲が浮かんでいた。。

青い空と海、空に浮かぶ白い雲、広々とした砂浜を観ながら、ゆったりとした
波の音を聴いていると・・・ 心身ともに開放されて癒される気がします。。

浜辺で遊ぶ親子。

海を見つめているだけで・・・ 何となく絵になりますよね。。

こちらは乗馬クラブの人たちでしょうか?

広い砂浜の中を、気持ちよさそうに乗馬を楽しんでいました。。

三浦海岸の河津桜シリーズはこれで終わります。 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦海岸の河津桜~小松ヶ池公園の桜

2016-02-27 09:05:38 | 日記・エッセイ・コラム

三浦海岸の河津桜シリーズその3として、小松ヶ池公園の桜風景その他
の写真をアップしておきます。 

小松ヶ池公園の桜風景。

 

河津桜は開花時期が早く、花が大きくピンク色なのが特徴。

早咲きの種類に分類され、緋寒桜と早咲き大島桜の自然交配種と考えられています。

 

華やかに咲きほこる桜や菜の花を観ていると、一足早くもうすっかり
春がきたような明るい気分になりますね! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする