連日の猛暑続きで、夏の暑さもまさに今がピークですが・・
立秋の昨日、隣の森からはアブラゼミやミンミンゼミ、クマゼミ、
ヒグラシなどの蝉しぐれに交じって、今季初めてツクツクボウシ
の鳴き声も聞こえてきた。
「蜩」と「つくつく法師」は秋の季語なので、ツクツクボウシの
声を聴くと・・
今がいくら暑くても、季節はもう秋に向かっているナと感じる。
透明な翅が美しいツクツクボウシ。(画像は去年の蔵出し)
ところで、ツクツクボウシの鳴き声は名前の「ツクツクボウシ」の通りで、
そのまま「ツクツク」が先だと思っていたのですが・・
世の中には、「オーシーツクツク」のように逆に聞こえる人がいるようです。
そしてなんと、その方が多数派らしいのです。(゚∀゚)
そう思って何気なく聴いてみると・・
なるほど、最初に「オーシ!」の鳴き声が大きく響いて、オッ!ツクツクボウシが
鳴いている!と認識できるので「オーシーツクツク」と聞こえてくる気がします。
辞典や辞書にも、「ツクツクホーシ」派と「オーシーツクツク」派に分かれ、両方
載っているようなので、おもしろいですね~ !!(^^)!
途中から聴いていると普通に「ツクツクホーシ」と聴こえるのですが・・
鳴いているツクツクボウシの鳴き方をじっくりと聴いてみたところ。
鳴き始めは「オーシ!」 と大きな声で一声鳴いてから、
「ツクツクホーシ」へと続いて行く。。
少なくとも私にはそのように聴こえる。
そんなわけで、私は「オーシー!ツクツク」派に一票!
さて皆さんはどっち派でしょうか?(^_^;)
ツクツクボウシは鳴き声は聞こえても姿を見つけるのは難しい!蝉です。
(都会生まれだから見たの初めて!)
二種類のセミだと思っていた人もいたとは?。。
ビックリ!聞こえ方も人によりけりで面白いですね(^_^;)。9185
耳の錯覚だったとはi