一般的に白といえば、日本では冬の雪の白をイメージしますが、
中国では秋を象徴する(白秋)色だそうです。
ちなみに、春は青(青春)、夏は朱色(朱夏)、冬は黒(玄冬)とされ、
四季の変化を、人生のライフサイクルにたとえて言えば、
青春→朱夏→白秋→玄冬の順になります。
その中でも、青春と白秋という二つの言葉は、現在でも一般的に
使われていますが・・
青春は、もっぱら人生の春という意味で使われているのに対し、
白秋は主に季節を表す表現として使われています。
白には澄んだ、透明なという意味があり、爽やかに澄んだ大気や、
清らかに澄んだ水等、白秋は秋の季節感とよく似合う言葉だと思う。。
いつの間にか私も人生の秋、白秋の日々を迎えてしまいましたが・・・
秋はまた、実りの秋、収穫の秋でもあり、実り多き人生の秋を過ごし
て行きたいものだと想う日々。。。
そんなわけで、今日は秋の白い花をアップします。
透明感のある白い秋明菊。
青空に映える白椿。
日差しに揺れる白い秋桜。
白ねこのしっぽ?サラシナショウマ。
最後は秋の陽に輝くパンパスグラス。