5月23日 (土曜日)曇り
ここ一週間ほど、日照率が0に近い。
それでも、ぬかった畑の野菜も背が伸びて
クネ立てが必要になったのでいくつかの列にクイ立てをする。
~~~~~~~~~~
洗濯物が部屋干しであるから乾いてはいるが
タオルなどはいつもの陽のぬくもりを含んだ柔軟さに欠ける。
~~~~~~~~~~~
そんな中、二輪草も終わって、ようやく一輪草が咲きだした。山野草だ。

数年前に実家の庭先の一株を植えたら多年草なので
毎年広がってきて玄関先の土があればどこでも芽を出してくる。
冬は全く姿を消しているのに丈夫な野草だ。
====
26日ごろ新型コロナでの対応、緊急事態が解除されそうだ!
恐る恐るの外出が始まるかな?
まだ2枚のマスクも届かない。事態が収束してから届くのかな!
これでは27日から申請開始の10万円給付は・・届くのが来年になるかな?
ここ一週間ほど、日照率が0に近い。
それでも、ぬかった畑の野菜も背が伸びて
クネ立てが必要になったのでいくつかの列にクイ立てをする。
~~~~~~~~~~
洗濯物が部屋干しであるから乾いてはいるが
タオルなどはいつもの陽のぬくもりを含んだ柔軟さに欠ける。
~~~~~~~~~~~
そんな中、二輪草も終わって、ようやく一輪草が咲きだした。山野草だ。

数年前に実家の庭先の一株を植えたら多年草なので
毎年広がってきて玄関先の土があればどこでも芽を出してくる。
冬は全く姿を消しているのに丈夫な野草だ。
====
26日ごろ新型コロナでの対応、緊急事態が解除されそうだ!
恐る恐るの外出が始まるかな?
まだ2枚のマスクも届かない。事態が収束してから届くのかな!
これでは27日から申請開始の10万円給付は・・届くのが来年になるかな?