アトリエの窓から見える景色
今日は秋晴れの気持ちの良い天気です
こんな天気なのに頑張れない一日になってしもた
アトリエでイラストを何点か描き色を付けて遊んでました
これが、やりだすと面白いだよね
スマホには色んなアプリが揃っており
暇つぶしには持って来いですわ
遊びの結果はこんなもんです
体型がそっくりだそうです
玄関先に勝手に生えた桐の木が6年目を迎えると
お大きくなりました
桐の箪笥は無理でも桐の下駄はどうだろうか・・・?
アトリエの窓から見える景色
今日は秋晴れの気持ちの良い天気です
こんな天気なのに頑張れない一日になってしもた
アトリエでイラストを何点か描き色を付けて遊んでました
これが、やりだすと面白いだよね
スマホには色んなアプリが揃っており
暇つぶしには持って来いですわ
遊びの結果はこんなもんです
体型がそっくりだそうです
玄関先に勝手に生えた桐の木が6年目を迎えると
お大きくなりました
桐の箪笥は無理でも桐の下駄はどうだろうか・・・?
今日も早仕舞いです
不安定な器に木片を貼り付けて倒れないようにしたが
これをいったい何に使うかは決めてない
長いのは一輪差しにでも使うかな
もう一点はアイスを盛ってもいいが食べにくいかも
置いとけば奥さんが何かに使ってくれるでしょう
夕食まで時間も有るので先日メモったのを
ワードに書き写しテキストでも作るかな
頭を使う作業は好きでなく得意でもないので
やりたくはないけど頑張るか
しとしと雨に気温も低いので
アトリエの掃除をしただけで木工作業は休日にしました。
休日にする理由はいくらでも見つけられる
雨と気温が低いのも立派な理由です
玄関前のマリーゴールドの花も咲きだしました
痩せた土地なのか小さくまとまって咲いてます。
玄関のベルが鳴ることは殆どないが
珍しく鳴ったので何事かと玄関を開けると
民生の方でしょうか市内の温泉の優待券を持ってきてくれました
毎年7枚いただいてます。70歳以上の方が対象とか
市内には温泉施設があちこちにあり、さすが長野
これから寒い時期には特に気持ちよくありがたいものです
今日も爽やかな一日でした
明日から雨の日が続くようですが・・・
今日の木工作業は、座りの不安定な器に足を付けるのが2点
接着剤の乾くのを待ちながら一日かけてのんびりとね
空いた時間はイラストを描いて、何とか規定数の24枚出来上がりました。
まだブログに載せることは出来ないけど
その内に下手なイラストを載せるぜ
今日は心地よい天気での朝を迎えました
途中ちょこっと雷が騒いだけどね
気温はそれ程上がらず過ごしやすい一日で
作業も気持ちよく進むはずなんだけど
座りの悪いガラスの器1個に足を付けるだけ
接着剤が固まって、木部を削って形を整えるのは
明日だね
作業はこれだけ
後はスマホにアプリを取り込んで
そのアプリで遊んでました。
マスターするんはもう少し時間がかかりそう
・・・と言う事は明日もアプリ続くということかな。