クラムボン日誌

帯広市にあるフリースクール「自由学舎クラムボン」の日々

キティちゃんにいったい何が

2015年10月29日 21時11分41秒 | 日記
今日の午前中Yくんがタブレットを出していつものようにゲームを始めました。
何やら「マリオのようなゲーム」と聞いてやらせてもらったのですが、
全然マリオのレベルじゃない!難しい!というかステージが鬼畜・・・!
そんなことを言いながらHちゃんも参加して3人で交代交代で遊びました。
なかなかクリアができずうぅ・・・となりながらも、
今まで通るところが行けるようになるとみんなで大喜びです。
途中スタッフやまぐちが抜けた後も2人で盛り上がり、
最終的に「このゲームはみんなで声を出しながら
できる良いゲームだね」という結論を出していました。
ちなみに1-1はクリアできましたがその後はなかなか・・・。

ゲームに疲れてきた2人は高校生Nちゃんとスタッフやまぐちが
行っていたジグソーパズルの部屋に移動。
入れて-ということで一緒に始めることに。
ちょうど中学生Nちゃんも来所したので、誘って行います。
小学生Yくんはまだゲームに挑戦しながら見学。
いつもいる部屋には誰もおらず、狭い部屋に5人と人口密度高め。
この狭さもなかなかいいねなんて話しながら行いました。
誰かと誰かが作っていた塊がくっついたときには歓喜の声が。
なかなか進まないねと言いながらNちゃんと行っていたのですが、
4人がかりでやるとなかなかいい感じに進んでいきますね。これは嬉しい。
完成はもう少し先になりそうですがとっても楽しみです。

午後からは明日行うハロウィンの買い出しに行ってきました。
今回もお菓子に気合を入れております。
うまくできるか、今からドキドキです。
そのついでに100均でホワイトボード用のマーカーも購入。
ずばり、テレストレーション用のマーカーです。
クラムボンでテレストレーションを行うようになってからマーカーの減りが早い早い。
今回はテレストレーションの小さなボードにもかけるようにと細いペンを購入。
これできっとみんなの画力が急激に上がる・・・はず!
試しに帰って少し書いてみましたがかなり細かいところまで書けますね。
嬉しいです。
ついでにクリーナーを使ってみんなで
黒くなりつつあるボードをみんなで綺麗にしたのでした♪
いつも遊んでいる道具を長く使えるよう大事にしていきましょう。

夕方からはおびひろゼミナール。
本日理科に取り組んでいたRくん。
J(ジュール)の計算について話をしていた際、
「はじきと同じように覚えるのが一番だね」という話に。

やまぐちが言う「はじき」はこちら。
速さと時間と距離を求める式の覚え方です。
ちなみに上から見て「きはじだよ!」という声も。
これのョリとヤサとカンの場所をどう覚えるかが重要です。
形は覚えていても場所を間違えれば一貫の終わりですからね。
そしてどう覚えるかは教えてくれる先生によってなんだか違うようで、
数年前のおびひろゼミナールで
ティちゃんの、転車、やいはやいだよ」と
教えてくれた子もいたなぁと思ったのですが、
本日同じ小学校出身のRくんとFくんは口をそろえて
ティちゃん、じけて、爆!!!」と自信満々に言っていました。
随分物騒な覚え方もあるもんですね・・・。
ちなみにジュールのときは上がジュールで下がワットと秒です。
同様にボルトとアンペア、オームもありますね。
3年生のみなさんばっちりでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする