また雨です。
洪水警報がまだ取れていない帯広。
普段なら「雨だねぇ~」くらいにのほほんと見ていますが、
台風が来てからちょっとした雨でも「大丈夫だろうか?」とソワソワしてしまいます。
けれども昨日から普通列車が走るようになりました。
昨日クラムボンから列車が通っていくのを見たときはちょっと感動。
普段の風景ってありがたいものだなぁと感じました。
特急はまだしばらくかかりそうですが、その時が来るのを待ちたいと思います。
本日クラムボンでは予定していた、と言うかやまぐちが
みんなと一緒にやりたいと言っていたサボテンのお引っ越し作業を行いました。
2012年頃にやまぐちが見つけて購入したサボテン。
みんなにひっくり返されたり、放置されたり、水もらいすぎたりしつつも頼もしく育ち、
今回3回目のお引っ越しとなりました。
まずこちらが今朝までの状況。
かなり狭そうです。
そいつを土からゆっくり出していきます。
土の中にも根ではなく本体があったようで予想以上の大きさ。
根っこもかなり長くなっておりました。
根っこについていた土もほろって新しくゲットした新居に入れてあげます。もちろん土も新しいものに。
いい感じにお引っ越し完了。
ところでどれくらい大きくなっているんだろうと過去の写真を探してみました。
こちらは2013年8月撮影、一度目の引っ越し直前のお写真。
購入したときの土代わり表面の砂の塊がきれいに割れるというハプニング。
これを機に第一回目のお引っ越し。
引っ越し直後。
この頃はまだ購入した頃とサイズはあまり変わっていなかったように思いますが、
やはり土を変えたからかここからすごい勢いで成長。
こちらは2015年8月。2回目の引っ越し直後です。
かなり縦に伸びて参りました。
この時もかなり大きくなった!と驚いた気がするのですが、
今見るとまだこんなもんか~という感じですね。
そしてこちらが今回の引っ越し完了写真。
この成長、わかりますか?
すくすくと成長しています。まだまだ大きくなりそうな予感。
楽しみでしかたがありません。
無事にサボテンの引っ越しを終えた後は談話したりUNOをしたり。
台風のお話をしているうちに
そういえば今回の台風は「熱帯低気圧」になったけど、
普段の台風は「温帯低気圧」になるねという話になり、
そもそもその2つの違いはなんだろうという話に。
理科の教科書を見たり、国語辞典で調べたり、
教科書ガイドみたり、インターネット検索したりしながら調べました。
なんだかそもそも全然違うもののようですが説明を聞いてもいまいちわからず。
とりあえずわかったことはそもそも台風は熱帯低気圧で、
最大風速が17.2m/sになるとそれは台風と呼ばれるものになる・・・らしいです。
温帯低気圧は台風ではない・・・ということはわかりました。
と、いうことは今回の台風は熱帯低気圧に変わったけれど、根本は一緒ってことは
北海道に来た途端に台風になる、ということもあるのでしょうか・・・?
そんな恐ろしいこと考えたくないですね・・・。
そもそも台風は日本列島にかかってくると威力が落ちるらしいので、
そのような心配は無用かと思います。
夕方からはおびひろゼミナール。
試験が終わった人もこれからの人もいる本日のゼミナール。
3年生は期末が終わったけれどすぐに学力テストが待っています。
そんなわけで今日から総合A対策が始まっていました。
試験が終わっていない1.2年生は試験対策。
終わった人たちは気が抜けつつも解き直ししたり、
課題がまだ出ていたりでそちらを集中して行っていました。
最近は人数が増えてかなりにぎやかなおびひろゼミナール。
学習中はそうでもないのですが、終える人が増えてくるとわいわいがやがや。
今日も相談室では動画を見ながらみんなで何やら談義をしていたり、
奥の部屋では動物将棋をしたりそれを観戦したりする姿が。
まだ入ったばかりのメンバーもかなり慣れてきたようで一緒に楽しんでいる姿が見られます。
スタッフやまぐちの机の上にはカメラが放置されているのですが、
Sちゃんはいろんなところに行ってみんなの写真を撮ってくれています。
勉強している写真、遊んでいる写真、謎のジャージマンの写真などなど。
そんな中ピンポイントに今年度初めに書いたスタッフやまぐちの目標を撮った写真がありました。
他の人の目標は全く撮っていないのに。
これはどういうことでしょうか。
守れてないからしっかりねというSちゃんからのメッセージでしょうか・・・?
真相は闇の中です。
洪水警報がまだ取れていない帯広。
普段なら「雨だねぇ~」くらいにのほほんと見ていますが、
台風が来てからちょっとした雨でも「大丈夫だろうか?」とソワソワしてしまいます。
けれども昨日から普通列車が走るようになりました。
昨日クラムボンから列車が通っていくのを見たときはちょっと感動。
普段の風景ってありがたいものだなぁと感じました。
特急はまだしばらくかかりそうですが、その時が来るのを待ちたいと思います。
本日クラムボンでは予定していた、と言うかやまぐちが
みんなと一緒にやりたいと言っていたサボテンのお引っ越し作業を行いました。
2012年頃にやまぐちが見つけて購入したサボテン。
みんなにひっくり返されたり、放置されたり、水もらいすぎたりしつつも頼もしく育ち、
今回3回目のお引っ越しとなりました。
まずこちらが今朝までの状況。
かなり狭そうです。
そいつを土からゆっくり出していきます。
土の中にも根ではなく本体があったようで予想以上の大きさ。
根っこもかなり長くなっておりました。
根っこについていた土もほろって新しくゲットした新居に入れてあげます。もちろん土も新しいものに。
いい感じにお引っ越し完了。
ところでどれくらい大きくなっているんだろうと過去の写真を探してみました。
こちらは2013年8月撮影、一度目の引っ越し直前のお写真。
購入したときの土代わり表面の砂の塊がきれいに割れるというハプニング。
これを機に第一回目のお引っ越し。
引っ越し直後。
この頃はまだ購入した頃とサイズはあまり変わっていなかったように思いますが、
やはり土を変えたからかここからすごい勢いで成長。
こちらは2015年8月。2回目の引っ越し直後です。
かなり縦に伸びて参りました。
この時もかなり大きくなった!と驚いた気がするのですが、
今見るとまだこんなもんか~という感じですね。
そしてこちらが今回の引っ越し完了写真。
この成長、わかりますか?
すくすくと成長しています。まだまだ大きくなりそうな予感。
楽しみでしかたがありません。
無事にサボテンの引っ越しを終えた後は談話したりUNOをしたり。
台風のお話をしているうちに
そういえば今回の台風は「熱帯低気圧」になったけど、
普段の台風は「温帯低気圧」になるねという話になり、
そもそもその2つの違いはなんだろうという話に。
理科の教科書を見たり、国語辞典で調べたり、
教科書ガイドみたり、インターネット検索したりしながら調べました。
なんだかそもそも全然違うもののようですが説明を聞いてもいまいちわからず。
とりあえずわかったことはそもそも台風は熱帯低気圧で、
最大風速が17.2m/sになるとそれは台風と呼ばれるものになる・・・らしいです。
温帯低気圧は台風ではない・・・ということはわかりました。
と、いうことは今回の台風は熱帯低気圧に変わったけれど、根本は一緒ってことは
北海道に来た途端に台風になる、ということもあるのでしょうか・・・?
そんな恐ろしいこと考えたくないですね・・・。
そもそも台風は日本列島にかかってくると威力が落ちるらしいので、
そのような心配は無用かと思います。
夕方からはおびひろゼミナール。
試験が終わった人もこれからの人もいる本日のゼミナール。
3年生は期末が終わったけれどすぐに学力テストが待っています。
そんなわけで今日から総合A対策が始まっていました。
試験が終わっていない1.2年生は試験対策。
終わった人たちは気が抜けつつも解き直ししたり、
課題がまだ出ていたりでそちらを集中して行っていました。
最近は人数が増えてかなりにぎやかなおびひろゼミナール。
学習中はそうでもないのですが、終える人が増えてくるとわいわいがやがや。
今日も相談室では動画を見ながらみんなで何やら談義をしていたり、
奥の部屋では動物将棋をしたりそれを観戦したりする姿が。
まだ入ったばかりのメンバーもかなり慣れてきたようで一緒に楽しんでいる姿が見られます。
スタッフやまぐちの机の上にはカメラが放置されているのですが、
Sちゃんはいろんなところに行ってみんなの写真を撮ってくれています。
勉強している写真、遊んでいる写真、謎のジャージマンの写真などなど。
そんな中ピンポイントに今年度初めに書いたスタッフやまぐちの目標を撮った写真がありました。
他の人の目標は全く撮っていないのに。
これはどういうことでしょうか。
守れてないからしっかりねというSちゃんからのメッセージでしょうか・・・?
真相は闇の中です。