お天気よろしいです。
春です。
しかし風は強いし冷たいです。
すでに自転車を解禁して乗ってくる人もいるのですが、格好は冬仕様。
春の装いで自転車に乗るのはまだまだ危険ですね。
そんな本日は札幌からKacotamの高橋さんが見学に来ました。
いつもと違う人がいるとみんなちょっと気になり、ちょっとそわそわ。
そんな日もまたいいですね。
今日は人も少なくのんびりしていたクラムボン。
午前中は昨日山口がガチャガチャでゲットしたスネークキューブで遊んでいました。
ガチャガチャなだけあって部品がぽろぽろ落ちていくのはご愛嬌ですね。
見本をちょっと見せたら次々に作っていくNちゃん。
しかも早い。
ひとつも作れていない山口。
スネークは難しいようで途中でぽいっとしてました。
出来る人募集中です。
自ら新しい形を作るのも楽しそうです。
何か編み出せたらかっこいいです。
狙っていた白黒なのもよい感じです。
パンダとかできないのでしょうか。
難しさがわからないから色々提案だけはしちゃいます。
午後は先日作った看板の最後の仕上げ。
鎖をつけてドアにかけます。
作っている間磁石やら釘やらを使って遊んでいました。

何やらかっこいい生き物が完成。Eテレとかに出てきそう。
そうして遊びながらもできあがった看板がこちら。

おっしゃれ!
OPENが斜めっているのはわざとです。おしゃれです。
風で飛ばされないようにただ今強化中。
実際にかかるのは明日でしょうか。お待ちください♪
その後は明日の行事に向けた買い物に行ってきました。
先週金曜日にうどんの具材については話をしていたので、買い物も楽ちんでした。
さて、明日は小麦からうどんを作ります♪
夕方からはおびひろゼミナール。
こちらは本日が文集の原稿締切。
もう終わった人は優雅にプロフィールに写真を貼り、
まだの人は切羽詰まりながら原稿を進めていました。
先日写真貼りまでばっちり終わらせていたYくんは他の人の写真貼りまでお手伝い。
仕分けをしながらこれは誰だ、これはいつだと楽しそうに行っていたのでした。
本日始まる時点でプロフィールも作文も何もできていない・・・!
なんて話していた人もいましたが、今日いたメンバーは全員無事に完成。
毎年締切までに本当に全員分出来上がるのかしらとそわそわしているスタッフの心配は
毎年杞憂に終わっていて、みんなの底力を見れる機会になっている気がします。
残り短い時間でお別れ会の話し合い。
最後まで決まらなかったデザートもなんとか決定。
これで月曜日のお別れ会も開催することができそうです♪
今日で今年度の通常ゼミナールは終了です。
残すは月曜日のお別れ会を残すのみ。
3年生は月曜日でおびひろゼミナールからも卒業。
最後にみんなで楽しい想い出を作りたいと思います♪
春です。
しかし風は強いし冷たいです。
すでに自転車を解禁して乗ってくる人もいるのですが、格好は冬仕様。
春の装いで自転車に乗るのはまだまだ危険ですね。
そんな本日は札幌からKacotamの高橋さんが見学に来ました。
いつもと違う人がいるとみんなちょっと気になり、ちょっとそわそわ。
そんな日もまたいいですね。
今日は人も少なくのんびりしていたクラムボン。
午前中は昨日山口がガチャガチャでゲットしたスネークキューブで遊んでいました。
ガチャガチャなだけあって部品がぽろぽろ落ちていくのはご愛嬌ですね。
見本をちょっと見せたら次々に作っていくNちゃん。
しかも早い。
ひとつも作れていない山口。
スネークは難しいようで途中でぽいっとしてました。
出来る人募集中です。
自ら新しい形を作るのも楽しそうです。
何か編み出せたらかっこいいです。
狙っていた白黒なのもよい感じです。
パンダとかできないのでしょうか。
難しさがわからないから色々提案だけはしちゃいます。
午後は先日作った看板の最後の仕上げ。
鎖をつけてドアにかけます。
作っている間磁石やら釘やらを使って遊んでいました。

何やらかっこいい生き物が完成。Eテレとかに出てきそう。
そうして遊びながらもできあがった看板がこちら。

おっしゃれ!
OPENが斜めっているのはわざとです。おしゃれです。
風で飛ばされないようにただ今強化中。
実際にかかるのは明日でしょうか。お待ちください♪
その後は明日の行事に向けた買い物に行ってきました。
先週金曜日にうどんの具材については話をしていたので、買い物も楽ちんでした。
さて、明日は小麦からうどんを作ります♪
夕方からはおびひろゼミナール。
こちらは本日が文集の原稿締切。
もう終わった人は優雅にプロフィールに写真を貼り、
まだの人は切羽詰まりながら原稿を進めていました。
先日写真貼りまでばっちり終わらせていたYくんは他の人の写真貼りまでお手伝い。
仕分けをしながらこれは誰だ、これはいつだと楽しそうに行っていたのでした。
本日始まる時点でプロフィールも作文も何もできていない・・・!
なんて話していた人もいましたが、今日いたメンバーは全員無事に完成。
毎年締切までに本当に全員分出来上がるのかしらとそわそわしているスタッフの心配は
毎年杞憂に終わっていて、みんなの底力を見れる機会になっている気がします。
残り短い時間でお別れ会の話し合い。
最後まで決まらなかったデザートもなんとか決定。
これで月曜日のお別れ会も開催することができそうです♪
今日で今年度の通常ゼミナールは終了です。
残すは月曜日のお別れ会を残すのみ。
3年生は月曜日でおびひろゼミナールからも卒業。
最後にみんなで楽しい想い出を作りたいと思います♪