クラムボン日誌

帯広市にあるフリースクール「自由学舎クラムボン」の日々

コピー機占拠

2017年03月29日 18時53分33秒 | 日記
今日みんなでおでかけしようと外に出たら
蟻んこが歩いていました。
そしてそのすぐ近くにはたんぽぽが咲いていました。
春ですね。
春でぇむん。
でも明日の予報を見たら雪マーク。
出てきたありんこやたんぽぽはどうするのでしょう。
ちょっと心配です。

今日の午前中は昨日突撃アルバイト訪問をされたHちゃんから感想を聞いたり、
おびひろゼミナールのみんなの文集を回し読みしたり、
同じページが2枚あったり誰かのページがないという不備を発見して
手直しする山口のお手伝いをしてもらったりして過ごしました。
おびひろゼミナールの文集、プロフィールの中表紙が3枚もあるものが1冊ありました。
そりゃ枚数合わないはずです。
それにしてもみんなで足りないってなったときに確認したはずなのに
見つからなかったのが不思議です。
神隠しにでもあったのでしょうか。
そんなことを言いながら作業。
そしてその後は来月の行事決め。
新年度が始まる4月。
みんなも何かと忙しいようですが、
クラムボンは変わらず週1回行事をいれながら過ごしていきたいと思います。

午後からは文集の印刷に行ってきました。
同じ法人のフリーダムハウスのコピー機を借りてガシガシ印刷。
そしてできたそばから4人体制で折っていきます。
コピー機を借りると言うよりほぼ占拠。
そして2階もほぼ占拠。
なぜかいくつかある部屋を複数個お借りして黙々と作業を進めていました。
途中わたわたしながらもなんとか全ての印刷を完了。
枚数も確認したし残りは製本作業のみ。
これは31日にみんなで行いたいと思います。
その後は明後日行う1年終わりの会に向けて買い物に行こうか・・・と思ったけれど
みんな折る作業でヘロヘロ。
仕方ないので買い物はまた明日にして室内で過ごしました。
それでもちょっと話し合いをしながら明後日の会食に向けて準備は進んだのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする