今日も帯広はいいお天気です。
今年はいいお天気が多い、雪も少ない。いいことだ。
と、思っていたら昨日帯広の雪が少なすぎて氷祭りの開催が
危ぶまれているというニュースを耳にしました。
クラムボンでもお世話になっている氷祭り。
「氷祭り楽しみ~」なんて言っている子もいました。
雪不足でお祭りが開催されないのは楽しみにしている人にとっては悲しいお話ですね。
明日は雪予報。
氷祭りが出来るくらいに降るのでしょうか。
今日の午前中ゲームをしているTくんとのんびりおしゃべりしていました。
ゲーム内に出てくる色々なアイテムやイベントについて教えてくれたのですが、
カタカナ語が多くて山口パニック状態でした。
それでも丁寧に教えてくれてありがたい限りです。
食後はゲームも疲れてクラムボン内を物色。
「誰かがやってたのブログで見たよ~」と知恵の輪をやったり、
一人用ゲームやったり、
ブロックスやったりしました。
一人用ゲームはこちら。
時折誰かがやっています。
カエルの動きは隣のものを飛び越えるだけ。
飛び越えられたものはその場で抜く。
最後に赤いカエルを残したらステージクリアです。
全部で40ステージ。
最初は簡単そうに見えるけれどどんどん難しくなるので、夢中になれます。
あぁでもない、こうでもないと色々試して楽しんでいました。
今日は11ステージまでクリアしたところで、「疲れた~!」と終了。
またそのうち続きを見れることを楽しみにしていたいと思います。
夕方からはおびひろゼミナール。
今日はスタート時は部活動や面接練習などで人が少なかったのですが、
徐々に徐々に増えて最後には大賑わいで勉強をしていました。
スタートがスロウだった分、終える直前にエンジンがかかってくる人もいるようで、
終了時間ギリギリに「教えて~!」という声が飛び交っていた気がします。
疑問に思ったことを時間がないからって明日以降に持ちこしたり、諦めたりせず、
解決したいという思いがかっこいいなぁと思いました。
インフルエンザが流行っている今日この頃。
市内の中学校でも学級閉鎖や学年閉鎖との情報があったり、
参加している子のクラスにもちらほら出ているとの情報も出てきています。
手洗い、うがい、健康な食事などで乗り越えていきたいところですね・・・!
スタッフ陣もくれぐれも気を付けていこうと思います。
今年はいいお天気が多い、雪も少ない。いいことだ。
と、思っていたら昨日帯広の雪が少なすぎて氷祭りの開催が
危ぶまれているというニュースを耳にしました。
クラムボンでもお世話になっている氷祭り。
「氷祭り楽しみ~」なんて言っている子もいました。
雪不足でお祭りが開催されないのは楽しみにしている人にとっては悲しいお話ですね。
明日は雪予報。
氷祭りが出来るくらいに降るのでしょうか。
今日の午前中ゲームをしているTくんとのんびりおしゃべりしていました。
ゲーム内に出てくる色々なアイテムやイベントについて教えてくれたのですが、
カタカナ語が多くて山口パニック状態でした。
それでも丁寧に教えてくれてありがたい限りです。
食後はゲームも疲れてクラムボン内を物色。
「誰かがやってたのブログで見たよ~」と知恵の輪をやったり、
一人用ゲームやったり、
ブロックスやったりしました。
一人用ゲームはこちら。
時折誰かがやっています。
カエルの動きは隣のものを飛び越えるだけ。
飛び越えられたものはその場で抜く。
最後に赤いカエルを残したらステージクリアです。
全部で40ステージ。
最初は簡単そうに見えるけれどどんどん難しくなるので、夢中になれます。
あぁでもない、こうでもないと色々試して楽しんでいました。
今日は11ステージまでクリアしたところで、「疲れた~!」と終了。
またそのうち続きを見れることを楽しみにしていたいと思います。
夕方からはおびひろゼミナール。
今日はスタート時は部活動や面接練習などで人が少なかったのですが、
徐々に徐々に増えて最後には大賑わいで勉強をしていました。
スタートがスロウだった分、終える直前にエンジンがかかってくる人もいるようで、
終了時間ギリギリに「教えて~!」という声が飛び交っていた気がします。
疑問に思ったことを時間がないからって明日以降に持ちこしたり、諦めたりせず、
解決したいという思いがかっこいいなぁと思いました。
インフルエンザが流行っている今日この頃。
市内の中学校でも学級閉鎖や学年閉鎖との情報があったり、
参加している子のクラスにもちらほら出ているとの情報も出てきています。
手洗い、うがい、健康な食事などで乗り越えていきたいところですね・・・!
スタッフ陣もくれぐれも気を付けていこうと思います。