くろじいの独り言

ハイアットライフタイムグローバリスト日記
   World of Hyatt Lifetime Globalist

純金融資産保有額

2021-03-14 | ちょっと考えよう
こんなコロナ詐欺に皆が騙されてる中、どさくさに紛れて首都高値上げの申請したらしいng
それもいきなり5割増しbomb2

首都高速は高速道路と同じく走行距離に対して課金されますが、上限料金が1320円、それが一気に1950円up_slow

なにも今このご時世に~完全に狂ってるhi

「国が認可しなければ良いが、大切な天下り先なので認可するでしょう」と国沢先生

この国は所詮そんなもんですよbe


さて久し振りに野村総研の純金融資産保有額データーmoneymoneymoney

前も書いたが純金融資産保有額は土地や家などを含まない、預貯金や株式などからローンなど負債を除いたものなんで、まぁキャッシュと思っていいでしょう






前に載せたのがup2017迄だったが、2019年はやっぱりというか予想通りdown



自称中流階級のアッパーマス層(純金融資産3000~5000万円)が減って、それ以上の準富裕層・富裕層・超富裕層、そして3000万未満のマス層が増えてる

これも前に書きましたが3000万未満のマス層には、2999万の世帯もあれば0万の世帯もあるのかもしれませんし、住宅ローン残でマイナス資産の場合この層にも含まれないのかもしれません

推移をみて驚いたのは上に行くほど資産の伸びが凄いんです、マス層では平均1600万円の試算が1550万に下落、一転超富裕層に至っては15%増、世帯当たり平均10億が11億に増えてますup_slowup_slowup_slow

アベノミクス以降顕著になったとのことですが、時代に合わせて変化出来た奴が儲かる仕組みになってたってことです

資本主義の世の中には、搾取する者と搾取される者しか存在しない

その資本主義の崩壊が近いと言われてますが、その時どう柔軟に対応出来るかが楽しみです