秋に衆議院選挙があるんで、それまで増税の「ぞ」の字も言わないんだろうが、311震災後の復興特別所得税だかで、法人はたったの2年だったのに個人の所得税は+2.1%の増税、それも2013~2037年度の25年間も継続中w
住民税も2014~2024年迄毎年+1000円
で・・・今回のコロナ詐欺へのムダ金は既に311の10倍以上になってるんだと![bomb2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bomb2.png)
![bomb2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bomb2.png)
![bomb2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bomb2.png)
![bomb2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bomb2.png)
![bomb2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bomb2.png)
他にも7000億円の予算が4兆円超になったボッタクリンピック、挙句収益の当て外れて超絶赤字w
ぜ~んぶ国民の負担です
まずは所得&住民増税に加え消費税15~20%にしたいんだろう![up_slow](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up_slow.png)
増税すると当然景気悪くなる![down_slow](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down_slow.png)
本来ならここで思い切って減税して一気に好景気にしなくちゃいけないんだがね・・・
以前にも東京国税局がウーバーイーツジャパンに配達員の住所・氏名・2019年の報酬額・銀行口座などの情報提供を求めたって書いたけど、ネット通販サイトなんかも粛々と精査してるに違いない
それに2023年の10月からは請求書のインボイス制度(適格請求書等保存方式)が始まるのが決定しているんで、税務署に届け出て適格請求書発行事業者の番号もらわないとまともに商売出来ないことになる![ng](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ng.png)
これは届け出していない奴に払った業者が消費税分を払ったとみなされないので、自然と付き合ってもらえなくなる酷い仕組みw
ワクワクする時代になりそうだな![be](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/be.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e5/7206b418c9a09d1e5d6e6228fa64d1b2.jpg)
ラタトゥイユのパスタ![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/75/80e9a9fe332cb615d1996020fae9fcba.jpg)
チーズ多め![meromero2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/83/7217bfbd7804c3d2719c989774a324a8.jpg)
茄子皮のきんぴら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/be/475e3aa375e19a12b1ab0f652ef1854e.jpg)
酒で凄い税金払ってるんだけど![sanzai](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sanzai.png)
![sanzai](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sanzai.png)
![sanzai](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sanzai.png)
![sanzai](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sanzai.png)
![sanzai](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sanzai.png)
住民税も2014~2024年迄毎年+1000円
で・・・今回のコロナ詐欺へのムダ金は既に311の10倍以上になってるんだと
![bomb2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bomb2.png)
![bomb2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bomb2.png)
![bomb2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bomb2.png)
![bomb2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bomb2.png)
![bomb2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bomb2.png)
他にも7000億円の予算が4兆円超になったボッタクリンピック、挙句収益の当て外れて超絶赤字w
ぜ~んぶ国民の負担です
まずは所得&住民増税に加え消費税15~20%にしたいんだろう
![up_slow](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up_slow.png)
増税すると当然景気悪くなる
![down_slow](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down_slow.png)
本来ならここで思い切って減税して一気に好景気にしなくちゃいけないんだがね・・・
以前にも東京国税局がウーバーイーツジャパンに配達員の住所・氏名・2019年の報酬額・銀行口座などの情報提供を求めたって書いたけど、ネット通販サイトなんかも粛々と精査してるに違いない
それに2023年の10月からは請求書のインボイス制度(適格請求書等保存方式)が始まるのが決定しているんで、税務署に届け出て適格請求書発行事業者の番号もらわないとまともに商売出来ないことになる
![ng](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ng.png)
これは届け出していない奴に払った業者が消費税分を払ったとみなされないので、自然と付き合ってもらえなくなる酷い仕組みw
ワクワクする時代になりそうだな
![be](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/be.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e5/7206b418c9a09d1e5d6e6228fa64d1b2.jpg)
ラタトゥイユのパスタ
![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/75/80e9a9fe332cb615d1996020fae9fcba.jpg)
チーズ多め
![meromero2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/83/7217bfbd7804c3d2719c989774a324a8.jpg)
茄子皮のきんぴら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/be/475e3aa375e19a12b1ab0f652ef1854e.jpg)
酒で凄い税金払ってるんだけど
![sanzai](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sanzai.png)
![sanzai](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sanzai.png)
![sanzai](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sanzai.png)
![sanzai](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sanzai.png)
![sanzai](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sanzai.png)