くろじいの独り言

ハイアットライフタイムグローバリスト日記
   World of Hyatt Lifetime Globalist

海千山千

2024-06-15 | 

「この写真で車種がわかる人は皆無かと、こちらの車は近々お披露目いたします」

先日こう書いたクルマはこちら、元々あるお金持ちの持ち物だった光岡オロチです

写真はそのオロチの縦10㎝程のリヤウインドーにドライブレコーダーのバックカメラを付けてるところです

ご縁があっておいらの元へやって来ました、おいらが新車時から管理し走行僅か1800㎞

( ^ω^)・・・って、実はおいらがほぼ100%乗ったんですが

「もう乗らないから売っちゃっていいよ」

「え私に売って下さい」

「欲しいのならあげるよ」

さすがにタダってわけにも・・・ほんのお気持ちで我が家にやって来ました

主治医が見たいというので通院して来ましたいっぱい人だかりに

あまりの低さと幅で主治医も乗り降りに四苦八苦、カルテにも書かれたw

ウィキペディアより

日本神話に登場する八岐大蛇(ヤマタノオロチ)にヒントを得た有機的なデザインが最大の特徴。
車体寸法は全長4,560 mm、全幅2,035 mm、全高1,180 mmであり、幅広で低いプロポーションを持つ。
なお日本国内でこれまでに市販された日本車において全幅が2.0mを超える車種は、オロチの他にはトヨタ・メガクルーザーのみである。
光岡の他車種とは異なりベース車はなく、自社製のフレームを使用している。

当初の目標販売台数は400台だったそうだけど結局110台程度で終了、おいらのオロチのフレームナンバーは102
オロチに載せていたアメリカ仕様レクサスRX330用3MZ-FE型 3.3 L V型6気筒エンジンの生産中止が大きな理由


そういえばキングギドラもヤマタノオロチをイメージしたんだよな
ヤマタノオロチは尻尾から三種の神器の天叢雲剣が出て来た縁起ものです

スサノウさんに怒られて尻尾切られないようにしま~す

海に千年 山に千年 棲んだ蛇は龍になる

 

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)


毎度のRobata OYAMA

2024-06-14 | りょこう&ホテル

季節に合わせて刻々と素材が変わります

いつも新鮮な静岡推しで飽きさせません( ^ω^)

焼津の鰹も美味

この日は台湾からの団体で賑わってました

毎度ですが静岡の日本酒いっぱい頂きましたw

おやすみなされ~

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)


ザックリ半分その2

2024-06-13 | りょこう&ホテル

相方が外国人観光客だらけの川越で買って来た

オーバーツーリズムで何処も大変ですがもう少しの我慢です( ^ω^)誰も来なくなるからw

ということで安くて旨いです

ザックリというか齧った後ですいません

 

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)

 


酔っ払いです

2024-06-11 | りょこう&ホテル

昨日の記事の訂正しました( ^ω^)

ワインメーカーズディナーでは無く、招待されたパークハイアット東京30周年記念パーティーでした

ということで酔っぱらってます~おやすみなされ

 

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)


イトヨリダイ

2024-06-09 | おいしい

かなり大きめの鶏卵と並べても立派な大きさのイトヨリダイをアクアパッツァ風に

大きくて鍋にも皿にも真っ直ぐは載らずにちょっと破れた( ^ω^)

その煮汁でお茶漬け風に

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)


凶作だぁ

2024-06-07 | ありがとう

この時期大切なイベント( ^ω^)梅漬け

紀州南高梅に限らず全国的に不作を超えて凶作レベルだそうです

実りが悪かったり実ったのに雹害とか傷があると痛みやすかったりカビたりするからね

今年は4Lは諦め3Lで妥協、相方が綺麗なものを選んで弾いたのが3割

その3割はジャムになるので漬ける全体量も少し減らしました

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)


TROFEO

2024-06-05 | りょこう&ホテル

季節ごとに静岡の食材を味合わせてくれる富士スピードウェイホテル

早生トウモロコシの冷製スープにヒゲのフリット

トウモロコシのヒゲがこんなに美味しいなんてビックリだよ( ^ω^)

ピザはワガママ言ってシラスとサラミチョリソソーセージ

メンドクサイのにゴメンナサイ

7日から新メニューになるそうです

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)


黒龍で昆布巻き

2024-06-04 | おいしい

今年も米が豊作であってほしいけど、少なくとも来年までには大騒ぎになる予感

世の中嵐の前の静けさですね( ^ω^)食べておかないとw

鰤の卵で昆布巻きです

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)


吉兆

2024-06-03 | ありがとう

日本料理屋じゃないよ( ^ω^)散歩してる時に見上げたら彩雲が出てた

スマホでクローズアップしたら粗い画像になったけど加工無し

画面中央のそれがだんだんそれが鳥の形になっておいらには鳳凰に観えた

時々龍も居るよ、龍神さんは大地震を少しでも小さく抑える為に全身ボロボロになって活躍中

コイツ頭がおかしいキチガイって言われても良いんです、本当だからw

 

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)


無事帰還

2024-06-02 | りょこう&ホテル

沖縄も梅雨入りですね COLLECTIVE NAHAのプールは3階にあって国際通りに面してます

ホント食事美味しい( ^ω^)そして建物の造りがリージェンシー那覇みたいにペラッペラじゃない

この建物は熊谷組の施工、実は台湾に建ってる有名な台北101も熊谷組の現地法人GPが建てた

その実績を認められて指名だったらすぃ・・・ゼネコンも本気出すと凄いんですが・・・

本当は今年開業だったハイアットセントリック札幌は大成建設の手抜き発覚で大幅遅れw

今回は珍しくエコノミークラス、しかしガッラガラで3座席使って横になれました

相方は大量に仕入れて来た豚の処理に追われていました~

豚タンは部位ごとに切り分けて冷凍します左下はタン先と根っこね

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)

 


居易園

2024-06-01 | りょこう&ホテル

HOTEL COLLECTIVE NAHAの中国料理レストラン居易園

前菜の六種類の盛り合わせ

流石台湾資本のホテルだけあってココの中華は美味しいよ~そしてリーズナブル( ^ω^)

点心三種の盛り合わせ(桜えび焼売・ソフトサラミ焼売・小籠包)

 パリパリチキン・・・おススメ

海鮮焼きそばだったかな?

〆の麺は塩梅最高

オマケ頂いた

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)