放置したままのブログです。
up出来るのかお試しです。
息子のために刺したWhite Wedding
名前も日付も入り、額装しました。
ちょっと嬉しい出来事です。
放置したままのブログです。
up出来るのかお試しです。
息子のために刺したWhite Wedding
名前も日付も入り、額装しました。
ちょっと嬉しい出来事です。
何年か前にCOOKPADで見たレシピですが
我が家風に変化してきたローストビーフです。
娘や息子の為に作る事が多いローストビーフを
夫の為に作りました~(笑)
今回は牛肩ロース 300g位です。
お肉にタコ糸を巻いて(巻き方は適当で良いです。)、
ニンニクのすりおろし、塩、ブラックペッパーをすりこんでおきます。
フライパン(鉄製の中華鍋を使用しています)にサラダ油を入れ
お肉全体にコンガリと焼き色が付くまで焼きます。
鍋に、醤油50cc、ウスターソース50cc、酒か赤ワイン100cc、
味醂はお好みで50cc
に、焼いたお肉を入れてから加熱し、沸騰したら少し火を弱め
鍋の中でお肉を転がしながら5分間煮ます。
火を止めて、冷めるまでお肉を時々ひっくり返して
味をなじませます。
食べる分だけ薄く薄くスライスして、タレと一緒にお召し上がり下さい。
薄~く切る事が美味しさの秘訣です
肩ロースでも薄く切ると美味しいですよ
携帯の画像なので、美味しそうに見えないですね
すっかりご無沙汰してしまいました
読書も、大掃除も随分進みました。
しかし、
大掃除しながら、昨年より体力気力が衰えたなぁ~と実感する日々です。
何も無い所で、転んだり・・・
Amazonのギフトカードを削りすぎて、ギフト№が分からなくなったり
まぁ~色々驚く失敗を繰り返していました ハァ~
恒例の『お姑会』は楽しく過ごしました~
そんなこんなで、今年も終わろうとしています。
ここの所寒い日が続いています、暖かくしてお過ごし下さいね
これから、クリスマス、お正月と楽しい行事が続きますが
食べ過ぎ、飲みすぎに気を付けて
楽しんで下さい
今年も、大変お世話になりました。
皆様、良いお年をお迎え下さい。
ありがとうございました。
秋刀魚の梅煮
秋刀魚3尾 醤油1、砂糖1、味醂1、酢1、お酒100㏄、
梅干し1個、生姜の千切り
梅干しは、家庭によって塩分量が違うので、醤油等も加減して下さい。
圧力鍋で炊くと、骨まで食べられますよ~
頂物の細長いカボチャを炊きました、ほくほく美味しいカボチャでした。
机に積んであった未読本は、7冊から5冊に減ったのに
どうしても読みたい本が有ったので又、2冊購入しました
図書館で人気の本は、借りれるまで長~く掛かるのでつい購入
そして昨日、友人が『火花』を貸してくれました・・・
未読本が8冊に
すべて年内に読んでしまいたいので、
11月の残り2週間程は、読書強化週間にします
更新は、暫くお休みさせて頂きますが、
美味しい物と出会った時にはUPしますね
現在の私、93歳の母より読書量は少ないと実感する日々です。
今週は、連休も有りますし皆様も楽しくお過ごし下さい。
日本三大美人の湯と言えば
川中温泉(群馬)、龍神温泉(和歌山)、湯の川温泉(島根)
今回は、和歌山の竜神温泉へ美人になりに行ってきました~
美人になる前に(笑)、以前からパンダに会いたいと思っていた私を、
夫が、白浜アドベンチャーワールドへ連れて行ってくれました。
お天気にも恵まれ、良いドライブ日和
ずーっと会いたかった、桜浜と桃浜、
会ったときは嬉しくてウルウルしてしまいました~
可愛くて、何時までも見ていたかったです
マリンライブと言うイルカとクジラのショーです。
いゃ~感動しました
クジラの迫力とイルカのスピード感
飼育員さん?調教師さん?との一体感見事でした。
アドベンチャーワールドを堪能して(写真の整理が出来ていませんので少しだけです。)
宿泊先、龍神温泉へと向かいました。
この橋を渡ると
お宿が有ります。
ゆったり出来るお宿でした。
リーズナブルでカジュアルな感じなのですが
従業員の皆様がとても感じが良くて、又、行きたいと思いました。
お宿の周りの 紅葉もかなり進んでいて、桜の木はすべて落葉していました。
付近をお散歩して来ましたよ~
美人の湯にゆったり浸かり、全身がリラックス
お肌もすべすべしっとり~
キット美人になった思います(笑)
夕食はバイキング
最近、バイキングも色々充実していて自分のペースで
好きな物を楽しめるので
お若い方も、私達の様な熟年世代にも嬉しい夕食です。
翌日は、龍神スカイラインで高野山を経由して
景色を堪能、写真では分かり辛いですが六甲山系や海も見えました
和歌山県かつらぎ町御所のリンゴ園に立ち寄り
もぎたてのりんごと柿を購入し帰宅の途につきました~
和歌山りんご、品種はふじで(写真は借り物)、
シャリシャリ食感で甘酸っぱく、美味しかったです
大きな富有柿も一杯買いました
一泊二日の旅でしたが、天候にも恵まれ
パンダに癒され 、美人になり(笑)、
充実した二日間でした。
さぁ~今日から又、頑張ります
母に、りんごと柿を届けて来ま~す
鶏もも肉に、スライスしたニンニク、塩コショウ、カレー粉を適量で、
味付けをし一晩冷蔵庫で寝かせました~
ヨーグルトを入れて簡単タンドリーチキン風も良いと思いますよ~
フライパンで焼いても美味しいですが、今回は、グリルでこんがり焼きました。
あっさりして香ばしい鶏もも肉です。
青梗菜のオイスターソース炒め
フライパンで豚肉を炒め、青梗菜を一緒に炒め合わせます。
ウエイパー少々、塩コショウ、オイスターソース(醤油でも大丈夫)で味を調えます。
息子の部屋に、ウインド型のクーラーを取り付けて15年位立ちます。
実際に使ったのは5年位ですかね~
息子が就職で、家を出てから9年位になりますし、
使いもしないクーラーに窓を塞がれているので取り外す事にしました。
自力で取り外し、いったん机の上に置き下に下ろす事にしました。
かなり重かったのですが、頑張って下ろして・・・・・。
クーラーごと、机から落ちてしまった私です
メチャクチャ痛かったですが、
骨折する事も無く、青タン赤タン(笑)だけで済みました。
痛さより、自分の力の無さと要領が悪くなった事にショックを受けました・・・。
年やわ~・・・もう、力仕事はできないですハァ~
これからは、無謀な事はしないと誓います
カーテンを取り替え、息子の机の奥行を少し狭くするのに
天板を5㎝ほどノコギリで切りました。スッキリ~
後は、自分の使いやすい様に模様替えして
とても明るくなった部屋です
息子の部屋を、自分の部屋にしようと目論む母です(笑)
15面ビスコーニュと同時進行で刺していた作品です。
色々な種類のハーフステッチが、羽毛やお花をリアルに表現しています。
作品名: Serenade in Pink
作家: Valerie Pfeiffer
メーカー名: Heritage Stichcraft(イギリス)
可愛いヤマガラが二羽とピンクのポピー
見ていると癒されます
Serenade in Pinkの意味は?
色々調べてみましたが・・・分かりませんでした。
ピンクのセレナーデ?
ピンクのお花の上で、チョット歌ってる?って事ですかね~?
実は、私・・・英語が大の苦手(英語だけでは有りませんが)
何時も赤点ギリギリでした。トホホ
クロスステッチの説明書も英語の物が多く
辞書やらPCに頼って理解していました。
なぜ、この作品が Serenade in Pink なのでしょう?
晩ご飯は
天然ハマチのお造り
小芋の炊いたん
ほくほく美味しい小芋でした。
ゆずの代わりに、酢橘の皮を摩り下ろしてかけました。
昨日は、暑い位のお天気で家事がはかどりました。
階段下の倉庫を整理し、不要な物を処分
45リットルのゴミ袋が一杯になりました
あぁ~すっきり~
ウォーキングにも行かず、買い物にも行かず
一日、家で過ごしましたこんな日って有りますよね~
『冷蔵庫に有るもので良い?』と夫に聞くと、
『ええよ』と一言
お陰様で、お野菜は豊富に有ります。
夫の釣果のチヌを、干物にして冷凍してあるので、
本日のメインは、チヌの干物~
蕪の炊いたん(鶏もも肉を少々お出汁に入れています。)
いゃ~久しぶりに美味しい蕪でしたもちろん、頂物の蕪です。
長芋の青紫蘇炒め
頂物の長芋を豚肉で炒めました。
お買い物には行かなかったけど、美味しい晩ご飯でした。
我が家は、鶏もも肉を少しだけ煮物に入れたり
チキンライスや親子丼に使ったりしますので
鶏もも肉を買って来たら
細かく切って、50g、100g、に小分けして冷凍しておきます。
煮物にも手軽に使えてとても便利です。
豚肉も牛肉も、細切れは同様に小分けして、冷凍しています。
そうそう、93歳の母の定期検査が10月30日に有りました。
血液検査、検尿、心電図、今回のメインは頸動脈エコー
昨年の検査で、動脈硬化がひどいと指摘され
何時何が有ってもおかしくない状態と言われました。
気には掛けつつ、どうしたら良いのか名案も浮かばず
黒酢も飲んでるし、らっきょも食べてるし、タマネギも大好きだし・・・
と、姉と話し合って特別な事はしませんでした。
が、今年の検査の数値は格段に改善されていました
担当医の先生に
『この年で、良くなる事は珍しいです。お元気な証拠ですね。』
と、ほめて頂きました。
毎日、少しの散歩と三食きちんと食べて、時には自分で調理し、
本を読み、日記を書き、
私より立派な生活をしている93歳の母です。
あぁ~見習わなければ~
火曜日からお熱を出していた孫2 号
数字が読めると驚いたばーばに、
本も読めるし計算も出来ると、シッカリ報告が有りました~
もちろん、英語も勉強してるよね~笑
久しぶりに保育所へ行くのに、朝から関西は雨です
植物にとっては恵みの雨ですね。
晩ご飯は、定番の豚の生姜焼き
大豆サラダと残り物お野菜の炊いたん
金曜日から孫1号(小1)がお泊りしていました。
一人でのお泊りは久しぶりでしたが、さすが小学生
何でも自分で出来るので、手もかからず楽しい2泊3日でした。
31日のハロウィン簡単な仮装をして、
ばーばの友人宅を訪問する事にしました。
ハロウィン定番
「お菓子をくれなきゃイタズラするぞ!」
の英語版が思い出せないばーば
孫1号に、『何て言うんやったかなぁ~?』と孫1号に聞く。
孫1号もすっかり忘れていて、『え~っと』『え~っと』と悩む
そして、言った言葉が『トイストリー、みたいな言葉や!』
『トイストリー?そうそうそんな感じのことばやわ!』
と二人で大笑い、トイストリーからトリックの言葉を思い出し
trick or treat ♪
trick or treat ♪
を、思い出しました~
うその様な本当のお話です
そして、お菓子を一杯頂いて来ました~
回っている間にも、面白い出来事は有りましたが
それは、またの機会にでも~
今年も、お鍋の季節がやって来ました~(笑)
本日は、豚しゃぶ・・・昆布出汁にお酒を少々入れた鍋出汁
ポン酢、酢橘、一味七味はお好みで
お野菜を切るだけで準備完了~簡単で大助かりのメニューです
酢レンコン
我が家は、お酢が多めの甘酢です。
孫2号、お熱が出て前日から保育園をお休みしています。
お休みしたのが、園の行事でスイートポテトを作る日だったので残念がっていました。
この日は、
お熱も下がり元気そうだったので
ばーばとスイートポテトを作る事にしました。
4歳児にでも作れるように、材料は最小限で
さつま芋、砂糖、バター、牛乳
材料の計量も、すべて自分でしました~
数字が読めるんですよびっくりです
お水にさらしていたサツマイモを電子レンジで蒸して
マッシュしています・・・量が多くて悪戦苦闘~頑張りました♪
もちろん、裏ごしはしませんよ
ハートのスイートポテト(焼く前の写真が撮れませんでした)と星のスイートポテト
綺麗に焼きあがりました~可愛い
とっても美味しく出来ました。
おばあちゃん、お父さん、お母さん、お兄ちゃんに持って帰るお土産も
ちゃんと作って、夕方にお迎えに来たお母さんと帰りました~
いつの間にか、お姉さんに なっていた孫2号
4歳児って、あんなに色々出来るものなのかなぁ~
と、感動した一日でした。
女子力の高い孫2号でした