前回も書きましたが、私、本当のフランスパンは焼いた事がありません。
どこまでも《フランスパン風》それも手ごねで簡単に・・・・。
本日は、オレンジピールを入れたプチパンです。
フランスパン用の粉があるので今回も使用しました。
強力粉200g、砂糖5g、塩3g、バター5g、ドライイースト3g、水120cc、オレンジピール30g
・
![Orange_peel1 Orange_peel1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/eb/6fa6aecad1c24a30af9e39a7e3e338b4.jpg)
中々いい感じの捏ね上がりです。
・
![Orange_peel2 Orange_peel2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/46/2f04d7dd4fbdb65155a42909a0655dcf.jpg)
二次醗酵後、クープを入れて200℃のオーブンで20分焼きました。
・
![Orange_peel3 Orange_peel3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/36/ccf5f063bb55c91f1a0656afb5fc56f6.jpg)
オレンジピールをもう少し多く入れた方が良かったかなぁ~?
クラストはパリッとしてクラムはしっとり・・・フランスパン風でも美味しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
・
![Orange_peel4 Orange_peel4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/55/b69d574ad1d456a3b50c7f5f577a6c00.jpg)
・
パンを焼き始めて8年位になります。
パン教室とかには行ったことが無く、きっかけは《ぱん工房『くーぷ』のひとりごと》と言うwebサイトでした。
主宰の『門馬みかさん』が、初心者でもパンが焼けるように細かく書いて下さっていました。
それはそれは丁寧なサイトでしたが、今はそのサイトも閉じられています。
今は、みかさんの本を見ながら時々パン焼きを楽しんでいます。
私のパンも料理も・・・かなり自己流なんですよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/coldsweats01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/coldsweats01.gif)
・
・
・
・
・
・
・
・