雪の予報が出ていましたが雨、よかった!
本降りの雨はいつ以来かしら・・・
小降りを見計らってウオーキングに出発、
「雨でも行くの?」と夫。「物好きだねー」と口には出さないが顔に書いてある。(笑)
最低ノルマの5000歩になったところで「さ、帰ろう~」
今日のブラタモリは広島県呉市、我故郷から。
とはいえ、見る事聞く事「そうだったのか」という事多々。
急な坂の上の家、眺めは良いだろうが住むのは不便な事も多いだろうと思う。
戦艦大和ミュージアムは行った事がある。
一昨年旅した長崎の街を思い出した。
すり鉢状になった坂の街、そのすり鉢の上に建てられたホテルに宿泊した。
夜景はとても綺麗だったがバスのガイドさんのお話を聞いてなるほどなと思った。
夜はすり鉢の上の方は暗い。家はあるが人が住んでいないのです。
坂の上は高齢になると住み難いからです。
ブラタモリが終わってリモコンカチャカチャしていたら
あ、音戸大橋!
懐かしい!
橋が架かっていますが渡し舟もあります。
学生さんや通勤のひとで車を使わない人は渡し舟で対岸に渡りバスに乗るのです。
何の番組かって?
スイカのヘルメットを被り、電動バイクで充電させてもらいながら走る番組。
お好み焼き屋さんにも入っていました。
広島のお好み焼き、食べたい!
同じ番組を見ていた娘からLINE「お好み焼き、美味しそうー」「安いねぇー」「食べたい!」
次に帰省するのはいつになるか・・・
昨年帰省のはずがコロナで延期。今年も今の状況では無理そう。
本降りの雨はいつ以来かしら・・・
小降りを見計らってウオーキングに出発、
「雨でも行くの?」と夫。「物好きだねー」と口には出さないが顔に書いてある。(笑)
最低ノルマの5000歩になったところで「さ、帰ろう~」
今日のブラタモリは広島県呉市、我故郷から。
とはいえ、見る事聞く事「そうだったのか」という事多々。
急な坂の上の家、眺めは良いだろうが住むのは不便な事も多いだろうと思う。
戦艦大和ミュージアムは行った事がある。
一昨年旅した長崎の街を思い出した。
すり鉢状になった坂の街、そのすり鉢の上に建てられたホテルに宿泊した。
夜景はとても綺麗だったがバスのガイドさんのお話を聞いてなるほどなと思った。
夜はすり鉢の上の方は暗い。家はあるが人が住んでいないのです。
坂の上は高齢になると住み難いからです。
ブラタモリが終わってリモコンカチャカチャしていたら
あ、音戸大橋!
懐かしい!
橋が架かっていますが渡し舟もあります。
学生さんや通勤のひとで車を使わない人は渡し舟で対岸に渡りバスに乗るのです。
何の番組かって?
スイカのヘルメットを被り、電動バイクで充電させてもらいながら走る番組。
お好み焼き屋さんにも入っていました。
広島のお好み焼き、食べたい!
同じ番組を見ていた娘からLINE「お好み焼き、美味しそうー」「安いねぇー」「食べたい!」
次に帰省するのはいつになるか・・・
昨年帰省のはずがコロナで延期。今年も今の状況では無理そう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)