昨年の春は菜園を少しお休み(縮小)していたのでお野菜はほんの数種しか植えていませんでしたが、
今年は頑張ってみようかなと思い春大根の種まきをしました。
一昨年とその前と2年続けて育てましたが、2年目は種が余っていたから育てただけなんですけどね(笑)
1年目は虫にやられて、多分キスジノミハムシ被害で見た目普通でも大根本体に細ーい、黒色のスジが入って失敗。
2年目は今年こそはと意気込んではみたものの無農薬では限界でチョウチョかガの幼虫に葉が喰われ
ボロボロに、それに緑や黒い幼虫がうじょうじょで結局葉は諦めて消毒しました。
家庭菜園の大根作りは無農薬あるいは減農薬で葉も食べたいと思っていますが春作は難しいです。
さて、3回目の春大根育て、今年こそは。
種は前回とは違う物にしました。メーカーは同じです。
今年は頑張ってみようかなと思い春大根の種まきをしました。
一昨年とその前と2年続けて育てましたが、2年目は種が余っていたから育てただけなんですけどね(笑)
1年目は虫にやられて、多分キスジノミハムシ被害で見た目普通でも大根本体に細ーい、黒色のスジが入って失敗。
2年目は今年こそはと意気込んではみたものの無農薬では限界でチョウチョかガの幼虫に葉が喰われ
ボロボロに、それに緑や黒い幼虫がうじょうじょで結局葉は諦めて消毒しました。
家庭菜園の大根作りは無農薬あるいは減農薬で葉も食べたいと思っていますが春作は難しいです。
さて、3回目の春大根育て、今年こそは。
種は前回とは違う物にしました。メーカーは同じです。
春大根
4/1 種まき。(1か所に3粒)
(不織布を掛ける。隙間が出来るように棒を挟みゆとりを持たせる)
4/5 発芽始まる(種まきから5日)
4/22 間引き。3本を1本にする
今年は気温が高い所為か間引き菜は食べられる大きさに育っている
ここで不織布からネット掛けにした。
5/1 消毒をした。ネット掛けにしているのに虫喰い。。。元々土の中にいたんだ
(キスジノミハムシ?ハイマダラノメイガ(ダイコンシンクイ)?対策)
消毒以降順調(^O^)
5/20 初収穫 種まきから約50日、こんなに短期間で収穫出来るんだと驚き
前回前々回は3月に種まきしたが寒い時期にするより春暖かくなってからの種まきの方が楽なんだと分かった
※しかしです。収穫期を迎えてまだ1週間なのに葉が虫食いだらけ。ネットを掛けているのに。。。
さすがにチョウの幼虫はいませんが小さな虫が葉にいっぱい付いています。
もう葉は諦めてネットを外して消毒しようか。。。頭をよぎっています。
4/1 種まき。(1か所に3粒)
(不織布を掛ける。隙間が出来るように棒を挟みゆとりを持たせる)
4/5 発芽始まる(種まきから5日)
4/22 間引き。3本を1本にする
今年は気温が高い所為か間引き菜は食べられる大きさに育っている
ここで不織布からネット掛けにした。
5/1 消毒をした。ネット掛けにしているのに虫喰い。。。元々土の中にいたんだ
(キスジノミハムシ?ハイマダラノメイガ(ダイコンシンクイ)?対策)
消毒以降順調(^O^)
5/20 初収穫 種まきから約50日、こんなに短期間で収穫出来るんだと驚き
前回前々回は3月に種まきしたが寒い時期にするより春暖かくなってからの種まきの方が楽なんだと分かった
※しかしです。収穫期を迎えてまだ1週間なのに葉が虫食いだらけ。ネットを掛けているのに。。。
さすがにチョウの幼虫はいませんが小さな虫が葉にいっぱい付いています。
もう葉は諦めてネットを外して消毒しようか。。。頭をよぎっています。