昼間、家の中にいる時はたいていはラジオを聞いています。
今日は何度も「旅たちの日に」が流れています。
3月は旅立ちの時ですのもね。
若い方々に明るい未来が開けていますようにお祈りしています。
この曲を聞くと我子供達の合唱コンを思い出します。
朝練に夕練、一生懸命に練習していた事を懐かしく思い出します。
今日も雨の止み間に菜園の畑仕舞い作業を頑張りました。
食卓に春を感じさせてくれた菜の花を片付けました。
今年の菜の花は長い期間収穫出来ました。どうして?分かりません。気候の所為かも。
今年は年明けから2月は暖かい日が続きましたから。
半面3月に入ってからは気温が低く、2月と3月が入れ替わった感じです。
葉大根も引き抜きました。
葉大根とはいえほったらかしだったのに本物の青首大根に負けず劣らず、立派な大根が出来ています。
しかし既に花が咲いていて大根にスが入っいました。
これでは食べられません。廃棄です。
食べられたとしても葉大根の大根部分は味は美味しくありません。
畑を返すまで残り1ヶ月と1週間、4月に入るとお花見もしたいし、その前に出来る事は終えておこう。
今日は何度も「旅たちの日に」が流れています。
3月は旅立ちの時ですのもね。
若い方々に明るい未来が開けていますようにお祈りしています。
この曲を聞くと我子供達の合唱コンを思い出します。
朝練に夕練、一生懸命に練習していた事を懐かしく思い出します。
今日も雨の止み間に菜園の畑仕舞い作業を頑張りました。
食卓に春を感じさせてくれた菜の花を片付けました。
今年の菜の花は長い期間収穫出来ました。どうして?分かりません。気候の所為かも。
今年は年明けから2月は暖かい日が続きましたから。
半面3月に入ってからは気温が低く、2月と3月が入れ替わった感じです。
葉大根も引き抜きました。
葉大根とはいえほったらかしだったのに本物の青首大根に負けず劣らず、立派な大根が出来ています。
しかし既に花が咲いていて大根にスが入っいました。
これでは食べられません。廃棄です。
食べられたとしても葉大根の大根部分は味は美味しくありません。
畑を返すまで残り1ヶ月と1週間、4月に入るとお花見もしたいし、その前に出来る事は終えておこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)