季節の風音

季節の移ろいや日々の風を写真とともに綴ります。

暑い時はスイカが一番!

2019-08-06 23:34:00 | 日記
今年は梅雨明けが遅く低温が続いたので味はどうかしら?
何の事?
スイカです。
kutakutaは長野県松本市の波田町のスイカのファンです。
波田町は松本から上高地や乗鞍方面に向かう途中の町です。
他の産地はよくわかりませんが、波田町のスイカは梓川水系の水と朝晩の気温差で
とても甘くシャキシャキした食感です。
今朝菜園作業を終えて汗びっしょりのまま台所に直行、
冷やしたスイカを立ったままシャリシャリ、種は流しにポイ、この食べ方が一番好き。
お皿に綺麗に盛られたスイカもいいですが、野生人のようなお行儀の悪い食べ方、
これがkutakutaが一番美味しいと思う食べ方なんです。

子供の頃朝採りスイカを井戸につるして冷やし、お昼休みに縁側で家族みんなで食べていたのを
懐かしく思い出しました。
「あら、冷蔵庫は?」
昔の冷蔵庫は小さいからスイカを入れると他の物が入りませんでしたねぇー
だから井戸のある家は井戸に、ない家は川で冷やしていました。



今日は広島原爆記念日、市の放送合図で黙とうしました。
黙とうの間平和公園が頭の中に浮かびます。
犠牲になられた方々の冥福を祈るとともに平和の尊さを考える日です。


8/6の歩数=8062歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園、夏は過酷だ!

2019-08-05 16:25:49 | 日記
kutakutaの家庭菜園は今年2シーズン目の夏。
連日の猛暑に農業も大変だー!と痛感。
kutakutaは農家の娘なのに、今頃そんな事を。

日が高く上ってからでは暑くて収穫どころではないので
早朝が勝負、5時起きで頑張って収穫をしている。
ご近所さんが「〇〇さん、頭がくるくるぱーになった?」と思っているに違いない。(笑)
連日35度、ここは砂漠?風が吹く度土埃が舞う。
これじゃ水もまかないと野菜が枯れ死する・・・
最初はジョーロで、今は洗車用のホースで。
しかし・・・こんなに水をジャージャー撒いて・・・
費用対効果を考えたらマイナスなんじゃないの?

ご近所さんの旦那様が
「こんなに手間暇かけたお野菜をいつもおすそ分けしてもらって悪いですねぇー」ですって。
「いや趣味でやっているので」と答えた。


庭の花は暑さに葉がやけど状態。
つくづく思う「いい加減整理して少なくしなきゃ!」
特に宿根草。草花の宿根草を花が終わって翌年開花までずっと水やりなどの管理して、
これよりも花が終わったらさっさと廃棄して翌年に気に入った花を買う方が安上がりなんじゃないかと。


フェンス越しにお隣さんとおしゃべり。
庭にハナミズキがある。秋は枯れ葉がお隣さんにも散る。夏は虫もわく。
お隣さんが花好きだからいいものの、これがうるさい人だと伐採するしかないと思う。
それに段々年を取る。そうなると剪定も大変、いっそ切ってしまおうかと夫と話す。
だけど夏の暑さを考えたらこの木1本あるだけで庭に木陰が出来て涼しい。やはりもう少しこのままで。
お隣さんは気持ちよく了解してくれた。


8/5の歩数=8049歩   8/4の歩数=2274歩   8/3の歩数=5499歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明け宣言からまだ4日目だというのに

2019-08-02 16:50:39 | 日記
暑さに参った!
人間様も植物も。

昼間はひっそり、人の声無し。

昔はこんなに暑かったかしら・・・ついグチってしまう。


冷蔵庫を開けたり閉めたり、
「何やってるの!」(; ・`д・´)
冷蔵庫のドア開けて涼んでいる人1名!


陽が落ちて菜園に水撒きするのに洗車のホースを引っ張る。

明日朝はお野菜ピンピンかな(^^)
ツルムラサキを初収穫しなくっちゃ!




赤茎のツルムラサキ



8/2の歩数=6275歩   8/1の歩数=7995歩   7/31の歩数=9239歩
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする