こんばんは、ジニーです。
査定・・・。
会社に属するものとして避けることのできないこの言葉。
これまでの努力が数字となって評価されるわけです。
しかし、努力すればいいってわけじゃありません!!
そこに結果が伴わなければ、努力は努力として認められないのです。
転職をして半年、僕にもこの査定の洗礼がやってきました。
前職ではそれを上の人たちが勝手にやっていたので、あまり実感することは無かったのですが、今回はそれのための面談を行いました。
入社して半年。
はっきりいってこれといった仕事はできていないわけです。
つまり、この面談とは恐怖の時間なわけです・・・。
きのう、給料明細が僕の元にやってきました。
そこにあった数字は・・・変わってない!!
やりました、これは勝利に最も近い現状維持です。
仕事らしい仕事なんてできていなかったから、減給の恐れがあったので気が気じゃなかったのですが、とりあえず現状維持です。
とりあえず一安心。
これでまた半年がんばれそうです(^▽^)
査定・・・。
会社に属するものとして避けることのできないこの言葉。
これまでの努力が数字となって評価されるわけです。
しかし、努力すればいいってわけじゃありません!!
そこに結果が伴わなければ、努力は努力として認められないのです。
転職をして半年、僕にもこの査定の洗礼がやってきました。
前職ではそれを上の人たちが勝手にやっていたので、あまり実感することは無かったのですが、今回はそれのための面談を行いました。
入社して半年。
はっきりいってこれといった仕事はできていないわけです。
つまり、この面談とは恐怖の時間なわけです・・・。
きのう、給料明細が僕の元にやってきました。
そこにあった数字は・・・変わってない!!
やりました、これは勝利に最も近い現状維持です。
仕事らしい仕事なんてできていなかったから、減給の恐れがあったので気が気じゃなかったのですが、とりあえず現状維持です。
とりあえず一安心。
これでまた半年がんばれそうです(^▽^)