昨日はキッズ・・・オフビのBコース。
前日の土曜日・・・・
直人は元気にBコースで出場するキッズ相手に走りました。
本人は本当に出られないのか?・・・内緒でエントリーしてくれているのか?と、思っていたようですが・・・
午前中の走りは、路面の状態も今一だったこともありでペースが上がらず・・・私的にはイライラする内容で終了。
途中のアナウンスで中級に変更。
正直、レベル差がありすぎて・・・・危ない。
無理な追い抜きも出来ずで・・・不完全燃焼。
それとはまた別ですが、午後の1発目も今一で・・・・外周マラソンに出す。
気持ちを入れ替えて、後半の練習で他のキッズに注意してタイムアタックをするように指示。
ここで今までの走りが嘘のようにペースが上がりました。
改めて、出来ることは自分から積極的にやることの大事さを話ました。
ここで少々アクシデント!
リヤスプロケ側のホイールベアリングがいちゃってました。
チェーンオイルを塗ろうとホイールを回すと・・・・?
速攻でホイール交換。
新品タイヤの付いているホイールに交換して・・・最後の1本。
いい感じに走れる状態も数周あって、関ミニの時に出したベストタイムに近い数字を出す走り。
路面の状態からしても、かなり良いタイムと思いました。
ま~今の直人の限界かな~あの路面でのタイムとしては、と感じることも出来て満足のいく最後の練習となりました。
直人にも”やればできるじゃ~ね~か~すごくよかったぞ~”と話すと喜んでいました。
でも、明日のレースは出ません!
いつもレースの前日、一緒にお風呂とかに行ってる面々といつものようにお風呂。
嫁が・・・寄りたいところが・・・で、お風呂の後は直人だけをお願いして、嫁・あずと私は別行動でした。
あずに・・・”何か食べたい物はある?”
”じゃ~ね~ハンバーグ”
買い物を終わらせて、じゃ~一番近いハンバーグ屋さんに行くと・・・
見慣れた車が沢山!
そうです・・・直人達が先にワイワイと食事中でした!
予報通りに夜はャcャcと雨が降ってました。
コースに戻り・・・本日は早々に就寝。
一番最初に私が寝るという、今までに無いパターン。
この日は朝から少々眠かったんですよね~
昼間もだるい感じがあったりしたので・・・疲れてたのかな~?
さ~我が家は見学ですが、レース当日。
これがまた前日以上に体がだるいし・・・かなり眠い・・・・ま~この日も1日眠気が取れない状態でした・・・・やる気が無くなっちゃったのかな~?
夜中もかなり雨が降った時間もあったようですが・・・全く気がつきませんでした。
辺りには水たまりが多く出来ていましたからね~
こりゃ~午前中のレースは荒れるか~?って感じに思いました。
早々に私は自転車でAコースの状態をチェック。
ま~思った以上に、い~感じで走れるように感じました。
直人はBコースを後輩達とチェック。
パパは朝が忙しいですからね~
私はFFFキッズを連れて受付に・・・・
この後、私はものすごくがっかりすることがありました。
正直、FFFの後輩達には申し訳けないけど・・・速攻撤収も考えました。
続く・・・・・