キッズモトクロス参戦記 2005年~(IAライダー直人)

チェアスキーのオフシーズンや、モトクロス以外の話題も書いています。

MFJ関東戦・・決勝

2011-07-27 10:28:00 | レース参戦・観戦

前回のMX408の時と比べてもやる気のある顔をしている直人でしたが、やはり最後の最後までシケイン部分が気になっていたようです。

決勝は、予選と同じような位置に陣取りました。
先の路面の状態を見て、決めたようです。

ここまでくれば、後はスタート勝負。

今回のレースは、女組みが一緒に来ていないので、ビデオを撮らないといけません!・・約束しちゃったもんで。
スタート前には、後ろから放れて・・・1コーナー手前に移動しました。


いよいよスタート・・・・最低!

出遅れるし、先がつまってるし・・・で、1コーナー12~13番手。

2コーナー・・・アウトバンク全快で9番手に浮上。

その後のフープスで7番手。

1周目は6位で私の前を通過・・・前をロックオン状態。

2周目・・・4番手まで順位を上げます。
1・2番手は、すでにかなり逃げ出してる感じもあり、見ているこちらは少々あせります。
前をパスするのに時間をかけられる状況じゃ~ありませんからね~

3周目・・・3番手で通過。

4周目・・・前との差がかなりつまり約30メートルってな距離。
周回数からしても、これはいけるぞ~って、思いながら見守ります。



ところが・・・・

シケイン・・・・やっちゃいました!

でも、幸いな事にリカバリーも早く・・・・って、少々無理やりって感じもしたかな~?

5番手で復帰。


でも、この転倒は・・・本当に致命的。

先頭との差を見る限り、かなり一気にヤバイ空気全開です。

こんな時の直人パワーに期待して・・・こっちもビデをがブルブル揺れる状態で応援します。

5・6周と前をパスできず・・・シケインのスピードも少し落ちたか~?って感じます。
ところが・・・

4番手争いの2台・・・メチャメチャペースが速い。
一気に3位争いになり・・・

7周目・・・フープスでは、あの狭い幅に3台が並ぶ状態で走ってます・・・・

”あ~危ない~~~”・・・直人、外の壁にハンドルを当ててしまい・・・引きます。

しかしその先、奥に消えていくところでは4番手。

8周目・・・奥から出てきたタコ壺下りで3番手。

一気に全開・・・2番手を追いかけます。
この周回のスピードは、本当に速かったですね~


でもここで時間切れ!

そのまま3位でフィニッシュ。


スタートで、前に出れてたら精神的にも良かったのではないでしょうか?

ま~最後の最後まで気になっていたシケインも、かなり攻めた走りをしての転倒ですからね~
それにリカバリーも本当に良かったと思いますので・・・ナイスファイトだったと誉めてあげました。

”15分だったらな~~~~”と、本人もかなり悔しい感じです。

久しぶりに表彰台ですから、結果には満足のいくものだと思います。

直人もうれしそうでした。

同期のライバル、2位に入ったリョウスケ君のパパに”くそ~また負けちゃったよ~”と、健闘をたたえます。

今回のNS293エントリーは、このリョウスケ君に408で直人が負けたことで・・・子供同士・・・今度は絶対に負けない・・・無理でしょ~・・・な~んて話からエントリーしたんですよ~

こ~ゆ~ライバルがいてくれるからこそ、直人も成長するんです。
仲間には本当に感謝しています。

408でのやる気があるのか?つ~~~走り。
相性の良い、293での走り。
同じライダーとは思えない、積極的な走りをしていたと感じます。

やはりこの世界、今さらですが!メンタルな部分の影響が非常に強く結果に出るんじゃ~ないでしょうか?

今回も直人を応援してくださった方々・・・本当にありがとうございました。
悔さが少々残るレースでしたが、直人なりには力を出し切った走りだったと思います。


参加の皆さん&MFJのスタッフの皆さん・・・お疲れ様でした&ありがとうございました。